
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
びっくりするほど簡単にケーキができます。
火も使わず、たった一晩、置いておくだけ。
生クリームを泡立てます。
砂糖、洋酒で味を調えますが、ラム酒やキルシュなど香りのつよい、シロップに合いそうな洋酒をいれると、おいしいです。
好みにより(というよりも、中途半端な余りもので片づけたいものがあれば、ということです。)、ナッツをくだいたもの、レーズン、上から網でふるうココアの粉などを用意します。
あと、用意するものは、パウンド型のような細長い形の入れ物が最適ですが、なければ、クッキーの缶だろうが、タッパーだろうが、四角い容器であれば、なんでもいいです。
容器に、サランラップをしきます。底だけでなく、全体が包めるように。
底部分に、薄くクリームをしきます。
ハトサプレーは、容器にタテにいれられるよう、半分に折った方がよいかもしれません。
容器の壁に、クリームをつけ、縦にハトサプレー、また、クリームをぬり、サブーレー、というふうに、クリームとサブレーをサンドさせてならべます。上からもクリームをぬります。
ラップでくるみ、一晩おきます。
朝、おきてみると、さあ、ケーキの出来上がり!!
お皿に取り出して、ラップを外し、トッピングしてもよし、器のまま、食べたいだけ取り出しても良し。
切り分けるときのコツは、斜めに切ること。サブレーの断面が見えるように切ると、きれいに層が出来てます。
イメージとしては、こんな感じ。
http://www.choco-recipe.jp/milk/rcp/133.html
http://www.osabishi.jp/cake/cookiec.html
湿気たものでもOK!
No.4
- 回答日時:
私は、冷凍しました。
・・・反則でしょうか(^^;)
霜がつくまででしたら、さくさく美味しく食べられます。
どうしても、消費出来ない時には、
思い出して下さい(^^)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
鳩サブレ、食べた事がなくどの程度の甘さがあるのかわからないので、
参考にはならないかもしれませんが、、
ハンバーグのパン粉の代わりに使ってみるとか、どうでしょうか。
サブレを粉々に砕いて、温めた牛乳でふやかしてみる(レンジでチンとか)・・と、使えないでもないような・・。
私は2人分のハンバーグに、食パン2/3程度使います。柔らかく仕上がって好きです。
これならサブレも多量消費できそうな気がします。
ネットで調べてみたら、奇跡的にビスケット使ってる方いらっしゃいました。
「ひと味違う」というのが気になりますが^^;
参考URL:http://ahigaru.ikamaika.net/e30063.html
No.1
- 回答日時:
生クリームのホイップクリームかバタークリームとラムレーズンをはさんでレーズンサンドが作れます。
また、トスカーナ風リンゴケーキ
リンゴ4個
バター100g
卵4個
砂糖100g
牛乳100cc
小麦粉100g
あればバニラエッセンス少々
1)サブレは崩して、その半分をケーキ型または耐熱皿の底にバターを塗り粉を振ったところに敷き詰めます。
2)バターはとかして少し余熱を取っておきます。
3)卵、牛乳、小麦粉、砂糖、とかしバターを混ぜたところに、スライサーなどで薄切りにしたリンゴを入れてよく混ぜます。
4)1)に3)を入れ平らにし、その上に残りのサブレの崩したのをのせて、180度で30分焼きます。 真ん中に櫛さして何も付いてこなければ、焼き上がりです。少しこげるくらいの方が美味しいです。
参考URL:http://www.morinaga.co.jp/biscuit/recipe/all/lis …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 楽天カード 期間限定ポイント1080 父と私にあります 何を買ったらいいでしょうか 6 2023/01/02 21:04
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- 飲み物・水・お茶 さて質問(結果は既に出ているがw) 5 2023/01/28 22:12
- 鳥類 鳩が食べる物について 2 2022/10/10 14:25
- その他(災害) 大量の椋鳥被害に悩んでいる地域はあると思いますが、獲って食べてしまえば食資源にもなるし、しないのです 4 2023/01/21 17:01
- 鳥類 3本並んだ電線の、2番目の電線に鳩が一羽とまりました(鳩A)。 鳩がもう一羽飛んできて、鳩Aの後ろの 1 2023/02/12 07:05
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 久々に下痢になった原因 2 2022/12/05 19:22
- 政治 鳩山元首相の言ってる事は、統一教会が言っている事と同じなんですが、鳩山氏は統一教会の会員ですか? 3 2022/09/30 22:07
- カップル・彼氏・彼女 どんな理由があっても彼氏がいてもサブレを作るのは浮気ですよね?その人と関わって良いのでしょうか 5 2022/12/29 19:21
- 食べ物・食材 どうして日本では鳩料理が定着しなかったんだと思いますか?? ヨーロッパでは鳩料理は根付いてるしウサギ 11 2023/02/21 00:34
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
粉くさくないホワイトソース
-
自家製のバターと売っているバ...
-
加藤千恵さんのチーズケーキの...
-
西洋菓子の「華」ってなんだと...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
パンを焼いた後オーブンにいれ...
-
オーブンでパンの発酵
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
ファリネして焼く・・・
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
170度に予熱したオーブンで30分...
-
パイの焼き時間と温度
-
明日初めてパンを作るのですが...
-
強力粉の分量
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
-
濃すぎる赤ワインの酸味を消す...
-
ベーグルの表面をつやつやに焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家製のバターと売っているバ...
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
加藤千恵さんのチーズケーキの...
-
粉くさくないホワイトソース
-
ホワイトソースが茶色くなった
-
手作りのホワイトソースの味に...
-
クッキー生地がまとまりません
-
ホワイトソースが必ずダマにな...
-
バターミルクの使い方は?
-
きのこを使った料理を教えて!
-
簡単なホワイトソースの作り方
-
市販のものを使わないハヤシラ...
-
ハーゲンダッツ原材料を参考に...
-
ホワイトソースについて
-
失敗なしホワイトソース
-
ブラウンソース(ルー)について
-
小麦粉のダマができない方法は?
-
グレービーソースの作り方
-
これってこのまま食べるやつで...
-
バターカレー 普通のカレーに
おすすめ情報