アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子機器も水洗いが出来ると聞いたのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

A 回答 (6件)

No.2です。

設計・製造の第一線からは退いていますが現役の半導体屋です。
主に家電や自動車で使うマイコンの設計をしてました。
電子機器の度合いにもよるのですが、モールド(黒い樹脂)半導体製品は水に弱いというのはまぎれもない事実です。
世間一般の人はご存知ないことですが、マイコンのような半導体製品は製造後、それを使う会社に出荷するときは密封容器にいれ、乾燥剤を入れます。
万一モールド樹脂に水分が含まれてしまうと、基板にハンダ付けするときに破裂してしまうことがある(ポップコーン現象と呼んでいます)のでそれを防ぐ為です。
まあそれくらい気を使っていると言うことです。

また、モールド樹脂とリードフレーム(足です)は密着しているように見えますが、ここにはわずかな隙間があり、水分が入ることで内部の金属を腐食させます。
特に塩類が混ざってると、もうどうしようもないです。純水がどうのって言ってる方は、それを知っている方です。
最近多くみかけるBGAパッケージだとハンダ玉の直上が直接LSIになっていることがあり、LSI内部のアルミ配線がむき出しに近い状態です。この配線が腐食すると遅かれ早かれ断線します。基板上では目視できませんから乾燥してるかなんてすぐには確認もできません。
まとめると、LSIを濡らすことはLSIの寿命を著しく短くすることにつながります。

それでも構わないのであれば止めはしませんが‥‥。
個人的にはどうして水洗いなんて考えるのかが不思議でなりません。
    • good
    • 0

やってやれないことはないですが、


 完全に放電できるか(どのパーツに電荷があり、適正に処理できるか。もちろんバッテリーで保持された情報は消えますね)。
 水で劣化するパーツは保護できるか(すでに回答もらってますよね)。
 水洗いのあと、不純物は完全に除去できるか(通電時にショートの原因になりますな)
 水気は完全に除去できるか(わずかな水分でもあればショートの原因)

上の内容すべてに自信があれば遺書をご用意の上で挑戦しますか?


おまけで、仮に超純水を用意できたとしても、水洗いしている内にいろんなものがとけ込んでいきます。それらを問題としないほど流せる分量のの超純水を購入する資金はありますか? :)
    • good
    • 0

>(カートリッジを挿す端子に汚れorホコリがついてた?)


その程度だと全体洗わずに端子部分をガーゼか何かにアルコールをしみこませて拭くだけで十分ですよ。
    • good
    • 0

僕が洗ったことがあるのは古い話ですがスーパーファミコンです。


あまりに汚かったんで、分解して、基板は台所用洗剤と使い古しの歯ブラシでゴシゴシゴシ。
水道水でよくすすいだあと、最後は精製水ですすいで、ドライヤーの温風をあてて(基板が熱を持たない程度にドライヤーを離してあてて)乾燥。
綺麗になったのに加え、ゲーム中、カートリッジに触れるとリセットされたりしてたのが調子よくなりました。
(カートリッジを挿す端子に汚れorホコリがついてた?)

・・・と言うことならやったことあります。
イマドキの精密な電子機器はどうなんでしょう?
わかりません。
    • good
    • 0

お勧めしません。



電子機器に使用されているモールド樹脂のIC、LSIは水分を吸収することによってクラックが発生する恐れがあります。水洗いし完全に乾燥させたあとでも基板上に不純物が残ってると短絡が発生する恐れがあります。
内部で断線したり短絡して動作不能になっても構わないのであれば自己責任でどうぞ。

確かに古いテレビなど水洗いして内部のホコリを除去することで再び映るようになる場合がありますが、内部に高電圧の部品などあって危険なことでもあります。
    • good
    • 0

やめたほうがいいです。


超純水でなければ、下手すると火が出ます。

この回答への補足

実際にやって、成功したらしいと聞いたのですが・・・
もしよろしければ、参考までに火が出る、もしくは失敗する理由を説明していただきたいです。

補足日時:2008/10/01 16:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!