
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
いつもお返事を有難うございます。ご質問1:
<(1)上の文章はSVOCになるのでしょうか>
いいえ。
1.SVの第1文型になります。
2.前置詞likeがなければ、SVCの第2文型になります。その場合はCには形容詞(分詞も含む)がきます。
例:
He looks pale.
(直訳)「青ざめて見える」→(意訳)「顔色が悪い」
3.ご質問文のように名詞がくる場合は、前置詞likeを伴います。このlikeは「~のように」という意味になります。
4.この文型では、動詞lookは自動詞で、like a paintingは動詞を修飾し、様態を表す副詞句として使われています。従って、副詞句は文の主要要素に入らないため、SVになるのです。
5.なお、with以下は付帯状況を表す副詞句とも、paintingにかかる形容詞句ともとれます。
いずれの場合も文の主要要素にはなりません。
ご質問2:
<with paint tools running down >
1.副詞句ととる場合:
(1)この「with+名詞+分詞」は付帯状況を表します。
(2)この時、名詞と分詞の間には、S+Vの関係があります。つまり、「筆が、下りる」という動作になります。
(3)なお、現在分詞が使われているのは、動作の「進行状態」を表すためです。従って、このrunningは「下りていっている」という、進行のニュアンスを出します。
(4)付帯状況の訳は、前後文脈に応じて
「筆が、下りながら」
「筆が、下りて」
などと「副詞的に」訳します。
2.形容詞句ととる場合:
(1)形容詞ですから、すぐ前の名詞a paintingにかかります。
(2)「with+名詞+分詞」の関係は上記と同じです。ただ、このwithの句が名詞にかかるような訳になります。
(3)意味は
「筆が下りていくような、絵」
となります。
3.ご質問文の場合:
ここでは、上記2の「形容詞句」ととらえた方が適切です。形容詞句として名詞paintingを修飾しています。
ご質問3:
<(2)look likeも知覚動詞と考えていいのでしょうか>
いいえ。
lookにはseeと同じく知覚動詞の働きがありますが、「ように見える」の意味では、知覚動詞にはなりません。
ご質問4:
<(3)run down は~自動詞と考えてよろしいのでしょうか。>
はい。
1.自動詞はrunになります。
2.downは動詞runを修飾する副詞になります。
3.この副詞downに意味は、ここでは「下りて」「下がって」といった意味になります。
4.ここではrunという自動詞を使うことで、paint toolsに自発的な意志を持たせ、「筆が勝手に下りていく」といったイメージを与えることができるのです。
5.なお、名詞paintingには「画法」=「描き方」という意味と、「絵」という意味があり、ここでは両方の解釈が可能です。前後文脈によって、適切な訳を選ばれるといいでしょう。
6.以上を踏まえてこの文の意味は
(1)paintingが「画法」の場合:
「それはまるで、筆が勝手に動いているかのような、手法だ」
(2)paintingが「絵」の場合:
「それはまるで、筆が勝手に動いて描かれたような、絵だ」
となります。
以上ご参考までに。
ご回答ありがとうございます
知りたいことを全部、初心者の私にも解り易くご説明いただきましてたいへん感激してます。文型と句について、形容詞句・副詞句、自動詞・他動詞の考え方がとても勉強になりました。
また、センテンスが長くなると、句がどこから始まるのかが、これまでよくわかりませんでしたが、前置詞が目安になるということも解りました。ほんとうにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 It looks like some clouds are forming over the oce 1 2023/03/21 22:31
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 It looks like this room hasn't been used for a whi 2 2022/05/07 17:46
- 英語 動名詞を不定詞に置き換えられますか? he doesn’t like being laughed a 4 2022/11/23 05:29
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 日本語 自動詞と他動詞に関して 5 2022/11/15 21:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 Would you like (to)~ の使い方を勉強する過程で 2 2022/08/02 14:48
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 英語 この英語の意味を教えて下さい。 4 2023/08/20 11:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「え~ず」
-
i would like,also-のalsoの位...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
situationとwhereについて
-
関係代名詞の形容詞節の時制に...
-
moreの位置について
-
中一です。 Here, many people ...
-
分量を表す副詞について
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
a little moreはもう少しという...
-
比較級について、more のあとに...
-
「少し」の品詞
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
be likely to
-
英語について少し教えてください。
-
〜more easily than・・・ と 〜ea...
-
参考書に、What time will you ...
-
how many of you がわからりません
-
more than a few people の意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i would like,also-のalsoの位...
-
moreの位置について
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
At the time we speak of the b...
-
中一です。 Here, many people ...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
「え~ず」
-
分量を表す副詞について
-
英語について少し教えてください。
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
situationとwhereについて
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
不定詞と副詞
-
how many of you がわからりません
-
「すぐに」の「に」
-
a little moreはもう少しという...
-
第2文型 副詞は補語になれま...
-
比較級について、more のあとに...
-
「むしろ」の使い方と接続語の...
おすすめ情報