
先日、採用の連絡を頂き、本日初出勤でした。
しかし、ひとつ気になる事があるんです。雇用契約書関連の書類が全くないんです。
正社員での採用は10年以上前のA社ととパートから社員になったB社の2回です。
A社の時は書類やら社内の挨拶やらで1日が終了し、B社の時はパートで勤めていたという事もあり辞令ぐらいでした。
パートには雇用契約書がなくっても全然構わないんです。
給与、保険、その他の詳細な説明もありませんでした。
雇用契約書について聞いてみると「書面についてはもう少し先で交わします」っと言われました。
雇用期間も職安の情報には1ヶ月っと記載されているんですが話しだと3ヶ月?(でもこれはあんまり気にしてないです)
正社員での雇用契約書っていつ交わすんでしょうか?
雇用期間終了後に交わすんでしょうか?なぜ書面がしばらく経ってからなのかが良く分かりません。
それとも雇用契約書を交わさないのが最近の主流なんでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>雇用期間も職安の情報には1ヶ月っと記載
試用期間では?
労働契約を締結するときは、書面で、賃金、労働時間、下の一から四までの内容をです。初日を迎えたのにもかかわらず、それがないということになります。
労働基準法
(労働条件の明示)
第十五条 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。
労働基準法施行規則
第五条 使用者が法第十五条第一項 前段の規定により労働者に対して明示しなければならない労働条件は、次に掲げるものとする。ただし、第四号の二から第十一号までに掲げる事項については、使用者がこれらに関する定めをしない場合においては、この限りでない。
一 労働契約の期間に関する事項
一の二 就業の場所及び従事すべき業務に関する事項
二 始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇並びに労働者を二組以上に分けて就業させる場合における就業時転換に関する事項
三 賃金(退職手当及び第五号に規定する賃金を除く。以下この号において同じ。)の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項
四 退職に関する事項(解雇の事由を含む。)
四の二 (以下略)
2項 法第十五条第一項 後段の厚生労働省令で定める事項は、前項第一号から第四号までに掲げる事項(昇給に関する事項を除く。)とする。
3項 法第十五条第一項 後段の厚生労働省令で定める方法は、労働者に対する前項に規定する事項が明らかとなる書面の交付とする。
---------------------
労働契約法
(労働契約の内容の理解の促進)
第四条 使用者は、労働者に提示する労働条件及び労働契約の内容について、労働者の理解を深めるようにするものとする。
2 労働者及び使用者は、労働契約の内容(期間の定めのある労働契約に関する事項を含む。)について、できる限り書面により確認するものとする。
アドバイスありがとうございます。
試用期間中は雇用契約書は無いものなんですよね?
試用期間終了後に会社が雇用契約書を用意していれば交わすという認識げ良いでしょうか?
労働基準法は検索したのでなんとなく理解したつもりです。
就業に伴い雇用契約書を交わすという認識をしたんですが、間違っているんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 契約社員で働く契約を辞退する方法 2 2023/07/22 17:01
- 転職 パート(扶養内)の雇用契約書について。 2 2023/03/28 11:12
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 同じ職場内で雇用形態が変更になった場合、履歴書にちゃんと記載すべきですか? 契約社員→正社員→契約社 1 2022/10/21 20:24
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 正社員 正社員の面接を受けて雇用契約書を交わさず試用期間中に働き、給与を受けて試用期間で終わった期間は 正社 3 2023/07/13 17:26
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正月三が日に働いた場合の時給...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
社員の雇用契約書について
-
給料を忘れられていた
-
労働法に関する質問です。
-
クスリのアオキ パート
-
1日6.5時間のパートタイム労働...
-
週休2日制 月ごとに休む曜日が...
-
正社員なんですけど賃金形態が...
-
入社1週間ですが退職したいです。
-
税務署でバイトしていた方
-
高校生の息子がいます。 バイト...
-
月60時間を超える割増賃金は正...
-
【至急】離職時賃金日額の計算方法
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
正月三が日に働いた場合の時給...
-
高校生の息子がいます。 バイト...
-
税務署でバイトしていた方
-
1日6.5時間のパートタイム労働...
-
就職先-近くて賃金が安い会社...
-
給料を忘れられていた
-
入社1週間ですが退職したいです。
-
クスリのアオキ パート
-
賃金の過払いについて。(法的...
-
カラオケバイトで働いている大...
-
【至急】離職時賃金日額の計算方法
-
派遣先からパートへの直接雇用...
-
バイト始めて1ヶ月目で昨日給料...
-
4月から勤める予定ですが休日に...
-
単発バイト無断欠勤で損害賠償...
-
月60時間を超える割増賃金は正...
-
勤務時間の翌月繰り越し
-
朝礼は、賃金に含まれますか?
おすすめ情報