dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イーバンクマネーカードでいろいろ買い物しているのですが、
VISAデビットで返金があったようです。

その額を確認すると、サンワダイレクトで買った代金と同じなのです。
VISAデビットの詳しい明細は、まだ反映されていません。
手元に商品は届いているし、返金される必要もないのですが返金されたお金は自由に使えるのでしょうか?

前もVISAデビットの返金と支払いがありました。
その時はクレジット側のミスだったようです。

A 回答 (2件)

イーバンク側において、オーソリ(仮伝票)の状態で一定期間経つと自動的に返金されるルールにしているものと考えられます。



VISAデビットの場合は、最初に加盟店からオーソリが入ると引き落しが行われますが、これはあくまでも仮状態なので、加盟店がイーバンク(カード発行会社)に売上確定を申請しないと決済が完了しません。

加盟店によっては、売上確定をカード発行会社へ送るのが、非常に時間が掛かるケースもあるので、そのような場合ですと一旦返金して確定が届いた時点で再度引き落としという形になると思います。

念の為、イーバンクに問い合わせておかれる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも即引き落とされているのは、仮状態なんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 18:22

当方もイーバンクマネーカードでVISAデビット返金がありました。



しかし、数日後同じ金額が引かれていました。

その会社の会計ミスなのではないでしょうかね?
手をつけずにそのままにしておいたほうが賢明だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何日かたてば、また引かれるのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!