電子書籍の厳選無料作品が豊富!

病院でC型肝炎を感染させられたようです、訴えたいのですが、どうすればいいかわかりません、どこに相談すればよいか、どう行動すればよいかわかりません。どなたか教えてください。
詳細は下記です。

先日母から電話があり、A病院で検査をしたところC型肝炎の疑いがあると言われたそうです。

精密検査はまだ出ていません。
去年の11月まではC型肝炎の反応は出ていませんでした。
母はA病院でしか注射などはしていないそうです。
A病院にその話をしても話をそらされてしまったようです。

自分も突然のことで動揺しています、その上母とはかなりはなれたところに住んでいますのですぐに会いに行くこともできません。
どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

突然のことで動転されていると思いますが、少し落ち着きましょう。

現時点では、まだ、疑いであって、感染が確定しているわけではないですよね?

おそらく、今回、前回とC型肝炎ウイルス(HCV)についての検査は、何らかの検査や治療のために必要で調べられたと思いますが、如何でしょうか?そうであれば、HCVそのものを調べたのではなく、HCV感染によって体内で作られるHCV抗体を調べたのだと思います。つまり、間接的にHCV感染の有無を調べる形になります。HCV抗体陽性だけでは、確定診断は出来ません。現在は、ウイルスそのものの検査の結果待ちの状態だと思います。今後の可能性としては、

1ウイルスも血液から確認される。
この場合は、C型肝炎感染が確定されますので、さらに詳しく肝臓の状態を調べる必要がありますし、今後も通院による経過観察や治療が必要です。

2ウイルスが検出されない。
この場合は、感染源はともかくとして、一度感染はしたが、ウイルスが体の免疫力によって排除されたと言うことが考えられます。検出値以下の微量なウイルスが体内に存在している可能性もゼロではないですが、時間をおいて、再度検査してウイルスが確認されなければ、体内に存在しないと考えてよい手思います。
また、そもそも、感染したことがないという場合もありえます。抗体検査の場合、検査に瑕疵がなくとも、擬陽性といって本当は陰性なのに陽性に出ることがあります。これは、一定確率で起こりえますので、誰の責任でもありません。いずれにしても、ウイルスそのものの検査を追加等して確定していきます。

まずは、検査の結果を待ちましょう。弁護士さん云々を今の段階で言うのは、少し早計かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございます。客観的な意見を頂き自分も冷静に考えることができそうです。

検査の結果を待つことにします。

お礼日時:2008/10/19 12:54

どうしていきなり訴えようとお考えか、理解出来なかったのですがようやく分かりました。


「母はA病院でしか注射などはしていないそうです。」
イコール、この病院でうつったに違いないとお考えと言うことですね。
そもそも、この前提が間違っていますし、根拠としては乏しく、たとえあったとしても証明することも難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。検査の結果が来てから考えます。

お礼日時:2008/10/19 12:58

HCV抗体が陽性化する事は珍しい事ではありません。


抗体の値は変動するので、人間が勝手に決めた値(Cut off値)の前後をフラフラ変動して、陰性→陽性→陰性→陽性となる人もいます。
また、HCV抗体が強陽性になったとしても、A病院の注射が原因とは考えにくいものがあります。以前、血糖測定時の穿刺装置のキャップの使いまわしくらいが話題になりましたが、その場合の微量血液だとB型肝炎なら感染の可能性がありますが、C型肝炎では感染の可能性はありません。よって、A病院の注射が原因とするには、注射針の使いまわしをしていたとかよほどひどい感染対策を証明しない限りは難しいと思います。感染対策をカルテに書くわけないので、カルテの保全とかしても意味ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  陰性→陽性→陰性→陽性となる人もいます。

知りませんでした、動揺してすぐに病院に怒りが向いていました。冷静になって検査の結果を待とうと思います。

お礼日時:2008/10/19 12:57

証拠保全の為、弁護士を雇いましょう。



A病院の患者か、医療従事者のHCVのDNAとお母様のDNAが一致したら、院内感染です。血液製剤を使ったのであれば、カルテの保全をした時点でわかります。この場合詳しい検査をしなくても、血液製剤からの感染と考えられます。
 
ご主人(あなたのお父様)からの感染も考えられますので、ご主人も検査が必要です。
 ここまでは自費なので相当お金がかかります。

院内感染の可能性が否定されて、ご主人も陰性かお母様とDNAが違っていたら、他からの感染と言う事になります。

現在肝炎やHIVは注射ではうつりません。注射器も注射針も使い捨てです。誰かが使った針を回し打ちしていない限りうつりません。普通の病院で注射器や注射針を洗って使っているところはほとんどないです。使い捨ての方がコストが安くなるからです。

後ろめたい事がなければ戦いましょう。直接病院に文句を言いに行くのは証拠隠滅される可能性がありますので、まずは弁護士です。
 慰謝料としては弁護士代でチャラになるか、赤字になるかぐらいかも知れません。でも治療も必要ですし、戦うべきだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。精密検査の結果を待って行動するか決めようと思います。

お礼日時:2008/10/19 12:52

 カルテを見れば一目瞭然では?


 電子カルテであれば容易に公開しないかもしれません。
 あと、国民健康保険(厚生)のデータからも、A病院でしかかかっていないことを証明できれば、A病院で感染したと証明できるはずです。
 血液製剤でつらい思いをされている方もいらっしゃいますし、相談窓口もあると思いますよ。
 おつらいところでしょうが、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度電話相談するように母に伝えました。

お礼日時:2008/10/19 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!