重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私の彼が転職について迷っているようで、色々私に質問してくるのですが、他業種の自分にはまったく分からないので皆様に質問したいです。
彼情報は、
28歳・4大卒・過去自動車販売営業、現在派遣の製造業・・・です。
最近、給料などの待遇がそこそこ良いという事でMRの求人を見つけたようです。
ですがそれはコントラクトMRで、製薬会社ではなく派遣会社に在籍するものみたいです。
そこで以下のことをお聞きしたいです!

1.MRでやり手の人は30歳前後で1000万と聞きましたが、それはコントラクトMRでは無理でしょうか?(と言うか年収1千万は本当ですか?)

2.一見、製薬会社に直接勤務した方が待遇がよさそうですが、派遣会社の求人案内によると社員の半分以上は元製薬会社MRなのだそうです。
と言う事は、MRとCMRでそれぞれ良い所、悪い所があるということでしょうか?

3.1の質問とかぶりますが、MR、CMR、また外資系製薬会社MRで給与面など待遇が良い会社がありましたら教えてください。
MR●年目で年収○○などでもいいです。(聞いた話でも!)
具体的なことを知りたいです。
宜しくお願いします!

※彼はMRの資格を持っていないめ、勤めるにしてもまずCMRになるかと思います。
製薬会社の中途求人はほんんどMR経験者ですよねぇ・・・。

A 回答 (1件)

この辺が参考になりますかね。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764675.html?ans_cou …

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2155540.html

一つ忠告を。
給与面だけで安易に決めないで下さいね。
私の同窓生も多数メーカーに就職しまして(バブル末期)それなりの給与を得ていましたが、その中の一人が5年後くらいに全社内でトップの売り上げをあげたそうですが、
黄疸が出ながらも医者への接待漬けだったそうで、その褒美というわけでもないでしょうが社長からゴルフに招待されたのですが、その日は妹の結婚式と
ダブってしまいましたが最終的には社長とのゴルフを優先したそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございました!
お医者さんへの気遣いが大変だというのは他の質問等で聞いていましたが・・・本当のようですね。

彼は大変でもいいから稼げる仕事に就きたいと言っておりますので就活、受かると良いですが、いかに辛いかということを伝えておきますね!

お礼日時:2008/10/23 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!