dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日夫の鞄からコンドームをみつけて、夫と話し合いをしました。
浮気などしている、するつもりなら離婚してくださいと言いました。
夫は嘘っぽい言い訳をしてきましたが、必死に謝ってきたので、納得はできませんでしたが許すことにしました。
ところがまたコンドームをみつけてしまいました。
前のときは箱から出したものを封筒に入れて鞄に入れていましたが、今回は一つだけ手帳の後ろに挟んでありました。
前の時と同じ商品ですので、人からもらったということはなさそうです。
前に言い争いをして解決したと思っていましたが、何も変わってなかったようです。今回は主人には何も言っていません。また言い訳をされて終わってしまうと思うので。そこで皆さんに助けていただきたいのですが、私はここからどういう行動をとるべきだと思われますか?
主人にはその避妊具を使ってほしくありません。

A 回答 (6件)

既婚男性です。



う~ん、本当にご主人の浮気を止めさせたいとお思いなら、そろそろ質問者さんも本気になって腹を括る必要があると思いますよ。

ちょっと辛口のコメントで申し訳ないですが、ご主人が「どうせ妻は本気で離婚しようとは思っていないはず、それにバレても謝りさえすれば何とかなるはず」と思っている限り、心底から浮気を止める気にはなりにくいと思います。

しかも、ご主人に自由に使える小金がある、質問者さんもおそらく経済的にはあまりお困りではないですよね。
こういう状況下では、やはり男性の浮気を阻止できる条件が乏しすぎると言わざるをえません。

>私はここからどういう行動をとるべきだと思われますか?

質問者さんの取るべき対応策は、次の二つに一つでではないでしょうか。
一つは、きちんと法的に効力のある浮気の証拠を準備した上で、ご主人に離婚届の書類を突き付けることです。
もし、ご主人が親に頭が上がらないとすれば、その時、親御さんに立ち会ってもらうなり、これまでの精神的な苦痛に対する慰謝料をたっぷりとふっかけるなりなさることです。
でも、この方法が効果を発揮するためには、ご主人に質問者さんとは何があっても別れたくないという強い愛情なり、執着心があることが大前提となります。

もう一つは、もし、本音では離婚したくないとお思いなら、「夫が外で何をしようが私たち親子には大した実害は出ていない、ただ私が嫉妬に駆られて独り相撲をしているだけなのかも、でもこのまま夫を疑ったり、責め続けたりしていると、そのうちに夫の心が完全に離れてしまうのではないか」という懸念をなさることです。
要するに、現在の質問者さんに求められているのは、何を犠牲にしてその代わりにどういう利益を獲得したいのかについて、これまでを振り返ると同時に、今後の生活を展望しながら、冷静沈着に検討することではないでしょうか。

私としては、できれば、これまでのように過剰にご主人に依存したり、迎合したりするのを改められ、ご主人には今まで通りに愛情を注ぎつつも、同時に少しよそよそしい他人行儀な態度をアピールなさってみるようにお勧めいたしたいところです。
それどころか、ご主人にこれ見よがせに派手でセクシーな装いを凝らし、行き先を告げずに外出し、予定時間を過ぎてニコニコと帰宅するという対応を心がけてみませんか。
もちろん、ご主人に良い意味での不安、懸念、嫉妬を抱いていただくためにほかなりません。

とにかく、これまでのようにご主人の浮気を疑ったり、それでご主人の非を指摘したり、それを聞き入れてくれないことでご自分の苦悩を倍増したりすることから、質問者ご自身が自己解放なさいませんか。
言い換えますと、ご主人に依存せずとも毎日充実した日々の生活を自律的に営めるようになれば、結果的に質問者ご自身の女性としての魅力も倍増し、ひいてはそれがご主人の浮気をためらわせる原動力になると考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても深い内容のお返事をありがとうございます。とても参考になりました。
二年ぐらい前から主人の女性関係に悩まされています。
先日、ちょっと我慢できないことがあり、本気で離婚を考え主人に真剣に話したところ、頼みもしないのに、今後浮気はしませんというような内容の誓約書のようなものを書いて母印をおして私に渡してくれました。
そこまで覚悟してくれているならともう一度信じてみることにしましたが、また今回の騒動です。
以前の私なら、みつけてすぐ大騒ぎしていましたが、なんだか言い争いに疲れてしまい今回は冷静に落ち着いて今後のことを考えています。
でも考えても考えても答えが見つからず、こちらに助けを求めてしまいました。
うちの主人は、私が夜に外出しようが(たまにですが・・・)メールをしようが、まったく興味なしという感じです。私の好きな芸能人のサインをもらうために、知人を通じて必死に頑張ってくれたり、夜の生活もとても頑張ってくれます。でもこれも自分の行動への後ろめたさからなのかと疑ってしまいます。
kadowakiさん、こんな主人どう思われますか?
たくさんアドバイスいただいたのにまた質問してすみません。

お礼日時:2008/11/02 14:45

もう冷静に話し合うしかないですね



貴女は浮気を受け入られないのでしょう

それならもう別れるしかないでしょう

男と言うのはどうしようもない生き物ですから

まさかの時によそ様の畑に種を撒かない様にコンドームを持ち歩く事があります、それが旦那さんの最低限のマナーでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 00:10

No.3ですが、ご丁寧なお礼をありがとうございます。



質問者さんの少し以前の質問を覚えておりましたので、今回ちょっと気になり、何ら名案が浮かんだわけではありませんが、こうしてお節介申し上げた次第です。

>うちの主人は、私が夜に外出しようが(たまにですが・・・)メールをしようが、まったく興味なしという感じです。

なら、ここは真面目に申し上げますが、敢えてこれまでのご主人の言動に一喜一憂する生活にピリオドを打たれるようにお勧めいたしたいところです。
できれば、婚姻関係を保持することで得られるメリットはちゃっかり確保しつつ、同時にご主人には何ら自分は制約されたり、束縛されたりしないのだ、こんなにラッキーなことがあろうかという発想は難しいでしょうか。

こういう発想が無理なくできるようになれば、これまでのようなご主人主導、かつ質問者さんが振り回される夫婦関係からご自分を解放できます。
やはり、いつまでもご主人に依存し、ご主人に迎合するような夫婦関係のままでは、この先も浮気夫に苦悩する不幸で哀れな女、卑屈な女のままでい続けるしかないのです。

>こんな主人どう思われますか?

おそらく、私などよりもずっと世才に富み、如才がなく、仕事熱心で、性格は外向的で、他人からも愛されやすいタイプではないかとお察しいたします。
それに比べると、私などは小心者で、些事に悩むことなら大得意だし、優柔不断で、何をしても後悔に付きまとわれ、愚妻などからいつもバカにされたり、呆れられたりしております。

そして、ご主人にも不肖の私にも、同じ程度に長所・短所、利点・欠点を備えているわけで、ご主人については、同じ男性としては、「女性を楽しませたり、口説いたり、落としたりするのは巧みだろうな、オレには逆立ちしても真似ができない」と羨ましく思うだけです。
少なくても、浮気をする甲斐性もない臆病者の私がご主人より人間的に立派だとはとても思えません。

私だって同僚の独身女性に魅了されることは何度もありますが、浮気に発展しないのは、決して私が真面目で誠実だからではなく、単に小心者であって、愚妻が怖い、面倒なこと、厄介なことに巻き込まれたくない、それに彼女に本気になられたら一大事だなどと思っただけで、浮気の意欲が萎えてしまうからにすぎません。

で、人間的には私などよりずっと豪放磊落でありそうなご主人に、「もう浮気は懲り懲りだ」とか、「ちょっと妻のことを見くびっていたかな」と反省していただくには、やはりご主人が質問者さんに気遣いせざるを得ないような夫婦間の力関係を構築すること、質問者さんの方が精神的な高み、優位にお立ちになることしかないと思います。
要するに、こと浮気が発覚しようものなら「妻が何をしでかすか知れたものではない」という不安感、恐怖感を普段から植え付けておく以外の良案なんてありえないということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の前の相談を記憶していていただいたなんて、本当にありがとうございます。
私のほうこそ、この相談箱の色々な質問のなかで、kadowakiさんのアドバイスがあると、必ず読んでいました。いつも凄くいいことが書いてあるので!!
この度はたくさんのアドバイスを本当にありがとうございました。
kadowakiさんのおかげで自分を少し変えていけるような気がしています。
やはり今回のことで主人を責めるのはやめようと思います。
自分の考えや生き方を見直すことを大切にしようと思います。
でもいざという時は、主人にビシッと言えるかっこいいオッカナイ妻目指して頑張ります!
kadowakiさんのおかげで救われている方がたくさんいらっしゃると思います。私もその一人です。本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2008/11/03 00:08

質問者様が今後どうなさるかは御自分で判断していただくより他には無いと思いますが、基本的に浮気性な男性は懲りずに何度でも繰り返すのが世の常です。

ある意味生物的本能と深く結びついた不治の病ですから…。

簡単に今後の方針を分けるなら大雑把に2通りしかありません。

1.そういう人だと諦めて結婚生活を継続する
2.浮気は絶対に許せないので離婚する

その旦那さんの浮気性が完治するとは思わないことです。一時的に抑えることは可能だとしてもEDにでもならない限りいつでも再発します。

私は既婚男性ですが、浮気なんてしたら後々面倒くさい事態になるのは目に見えているので絶対にそんなマネはしませんよ。
まぁ浮気性な男性ってのはある意味で「男性らしい男性」なのかもしれませんね。私にはそんなチャレンジャーな暴挙はとても出来ませんが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は病気なのですね・・・
納得です。
私はまだ30代なので諦めるというのはちょっと悔しいというか悲しいです。
そうなると離婚しかないですね。
hokyuさんのような方と結婚したかったです。

お礼日時:2008/11/02 14:53

>今回は一つだけ手帳の後ろに挟んでありました。




お二人は夫婦なのです。もう一度話し合いです。
冷静に、旦那さんの言い訳を聞くことです。
当然説明になるわけがなく、
謝罪内容で判断するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり話し合った方がいいでしょうか・・・
前の時も無断で鞄を見たことをとても責められましたが、出てきた物が物なだけに主人も私に強く出ることができませんでした。
私も家族とはいえそういうことはするべきではないとわかっていますが、久しぶりにチェックしたらまた出てきました。
主人に逆ギレされるのが恐いです。ハァ~困った人と結婚してしまいました。
mat983さんアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/11/02 09:02

コンドームが見つかった時、逆切れや開き直りをせずに、必死に謝ったのですから、奥様に愛情を持っている事は間違えありません。



浮気と言っても、相手は特定の素人なのか、デリヘル嬢なのか?
いづれにしても、病気や妊娠に気をつけている事に対しては評価してあげてください。
これも奥様を愛し、迷惑をかけちゃいけないという気持ちからですよ。

ご夫婦で話し合い、お二人のSEXライフを充実させる方向に持って行くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そういう愛情もあるんですね・・・
何だか複雑な気持ちです。
でもcyatarou47さんの優しさが伝わってきました。ありがとうございます。
sexライフ頑張ってみます。

お礼日時:2008/11/02 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!