dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日知人の車に傘の先を当ててしまいました。
ほんの少しへこんでしまいました。
車はワゴンR、白、助手席側前方ドアです。
傷自体はほんの少しなのですが、直すとなるとドアをはずさないといけないでしょうから金額的にはずいぶんかかるのではないかと思います。
知人も直したい様子ですがなかなか見積もりにいく様子がないのでおおよそのお値段を教えていただけないでしょうか。
早く解決したいので、修理費としておおよそのところをお渡ししたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

えー、ワゴンRでしょ?


ドアを外すとか板金、塗装の修理にはあんまし関係ないけどねぇ・・。
へこみと塗装直すのはドアもそれ以外もあんまし料金的には変わりないけどな・・・。

傷が金属部分でなく、樹脂などが使用されてる部分なら、修理は板金でなく部品交換になるからパーツによって様々な価格帯になるけど、ドアは金属だから板金だし、ちゃんとした修理業者に頼んでも5万以内からその前後程度で収まると思うよ。

色にもよるけど、自分も昔同じ車で、走行中にザーツッとドアからボディ後部まで擦ってしまい、みっともないし、錆びてきちまったしで、仕方なくちゃんとした業者に直して貰ったけど、その状態で5万前後だと思った・・・。(なにせ昔のことだからなぁ・・。)
まぁ、色も最もありがちな無難なシルバーだったけど、貴殿のケースはもっと症状が軽そうなんで、もう少し安いんじゃないかな。

ワゴンRは最も普及してる車なんで話は容易でしょう。

ただ問題は修理に出してる間、そのオーナーさんは車をどうされるか?
と言う問題です。
代車が無くては生活に困る方ですと、代車費用も当然負担すべきですし、レンタカーは軽自動車で一日5000円前後が相場で、私の場合板金の入院期間は3~4日ほど掛かりました。

カーコンビニ倶楽部は安いし、速いしで便利ですが、仕事内容もそれなり程度でしかなく、経年変化で劣化が現れた際に、そこでまた人間関係上の災いが生まれかねませんね。

「修理費としておおよそのところをお渡ししたい」というのは人間関係上の事を考慮すると見込みで渡すのは利口な手段でなく、どうせ払うハメになるのは避けられませんので、後々に禍根を残さない為にもしっかりとした賠償責任を果たし、憂いを無くすべきと存じますが・・・。

幸い貴殿は文面からしますとその知人さんとはあまり不仲にはなっていないご様子ですので、きちんと弁償し、修復する意志を伝え、共にやっつけでない納得の行く修理工場探しを共に行い、見積もりに立ち会い、代車の件も含め、知人殿の同意を得られる納得の行く保証を行うべきでしょう。

そうすれば後々のクレームや言いがかりも防げますし、有る程度の出費は些細な事とはいえ、貴殿の過失には他なりませんので仕方ないのですが、必要以上の請求とそこよりよくあるもめ事は避けれます。
不測の出費は大変ガッカリですが、それが一番不安のない無難な解決法だと思います。

なーに、ワゴンRならそんな高額にはどうせならないって。
希少車や高級車でなく良かったですね・・・。
メルセデスのSクラスとかなら同じ程度でも代車も含めると多分30~50の請求はあっても不思議じゃないかと・・・・。

貴殿は民事上の損害責任を果たす気がおありな様ですし、このケースは私もそうするべきと思うので、それなら必ずいい加減なお金の渡し方などせずに、必ず両者立ち会いで納得の保証をなさるべきです。

金額は私も症状を見てないので、かなり適当ですが、ワゴンRの補修はかなりかっつりやっても、そんな高価にはならないはずですので、決して楽しいお金の使い道じゃ有りませんが、必要以上に不安にならずにしっかりなされば宜しいでしょう。

(今後は傘に限らずに、人様の車に対しては配慮有る行動を行う、と言うことで社会勉強にしましょうね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なお答えありがとうございました。
そうですね、社会勉強ということでお支払いするつもりで覚悟をしています。
相手の方とは関係は悪いことはなく代車に関しても私の車をお貸しすればよいのかと思っています。
とにかく早く解決をしたいので皆さんからアドバイスをいただいて心強く思っています。

お礼日時:2008/11/03 05:54

こんばんわ。


知人の車を凹ませてしまって、申し訳なく思っているなら、安いところの金額を参考にするのではなく、ちゃんとしたディーラーで納得の行く修理の金額を参考にした方がいいのではないでしょうか?

一緒に行くっていうのが一番だと思いますが、ご質問者さまの都合(思ったよりも数倍高いとか)や知人さまの都合もあると思いますので、凹みの写真をいろいろな角度で数枚撮らせてもらって、ディーラーでどのくらいかかるか聞いて見たらいかがでしょうか?

あと、ディーラーでもディーラーの板金課より、腕のいい下請け先を使っている場合もあります。直接、腕のいい板金屋さんは探すのは難しいです。
できれば、腕のいい方で修理してもらいましょう。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
凹みの写真を撮って自分の知っている業者さんに聞いてみることにします。

お礼日時:2008/11/03 06:00

ワゴンRの助手席側の前方ドアにへこみができてしまったとのことですが、場所にもよりけりですがエクボ出しと言って細長い金の棒を使ってへこみを内側から出すことができる業者がいます。


傘の先でへこんだ凹みであるなら板金したり交換したりする必要もないと思いますのでこの方法が一番良いのかと思います。
金額的にも1万円以内で収まると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とにかく早く解決したいので知っている業者に聞いてみることにします。
その車はほかにも傷があるのでえくぼだしが出来るといいと思いますが、そうでなくても仕方がありません
自分がつけた傷だけでも早急に直していただけるように話し合ってみます。
知識がないのでとても不安でしたが、皆さんからいろいろな意見を頂きおおよその見当もつきましたし、覚悟(出費の)もできましたのでよかったです。

お礼日時:2008/11/03 06:12

迷わずお近くにカーコンビニクラブがありませんか?またはタウンページで調べましょう。


大体ですが1~2万以内で収まるはずでしょう。もちろん見積もりは無料ですから直ぐに見積もってもらいましょう。たとえスズキのデイーラーに持ち込んでも結局外注の板金業者に修理に出しますから仕上がりは余り変わりませんよしかも高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですね。カーコンに行くようお願いしてみます。
まったく見当がつきませんでしたので、これで安心しました。

お礼日時:2008/11/02 22:27

塗装の傷が磨けば消えるほどなら、デントリペアでいける。


だいたい8000円ぐらい。

塗装が必要で簡単なら1-2万ぐらいから。カーコンクラスで。

見ることが出来ないのでかなり適当です。
業者に見せないと本当のことは分からない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
へこみなので磨きだけではないようです。
業者にみてもらうように再度言ってみます。おおよその金額を知ることが出来たのでよかったです。

お礼日時:2008/11/02 22:21

 


ドアだけなら4~5万円ではないかな?

ドアを外す事より、傷を直す事と、塗装に金がかかります

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
結構かかるものなのですね。でもまったく見当がつきませんでしたので高いという覚悟ができました。

お礼日時:2008/11/02 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています