gooサービスにログインしづらい事象について

23歳女です。今年度の三月に4年制大学を卒業します。
卒業後に看護学校に行こうと思っています。そこで質問なのですが、
大学既卒者が看護学校に進む場合、3年制の専門学校と
4年制の大学の二つのうちどの学校に進むのが良いのでしょうか。

疑問点は以下の通りです。
・専門学校を卒業した場合。大学は卒業しているので学位を
所持しているということになるものの最終学歴が専門学校卒になる。
その場合将来性にどのように影響するのか。
・4年制大学を卒業した場合。卒業時に27歳となる。
一歳でも若い方が就職に有利なのか。

お忙しい中とは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

学歴云々を気にするのなら4年に行ったほうが良いですよ



最初は同じ仕事をやらされるでしょうけど
最終的に学歴で到達点が違うようですから。

それと30才、40才を過ぎてから看護学校に入る人も沢山いて
大変だとは思うけど 差別はあまりないそうです。

質問者さん自身が コンプレックスを持たずに済む方向で決めるのがベストでしょうね

(と、元婦長さんが電話越しに言っています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事本当にありがとうございます!!

自分は学歴に関しコンプレックスを抱くタイプではないと思います。
けれど、看護師という世界においてどの程度最終学歴が
重視されているのかわかりません。
たとえば企業によっては最終学歴が大卒である人と
高卒である人で大きく給料や昇給が変わってきます。
それと同じことが看護師の世界にもあてはまるのかなと
思ったのです。
また、そのような差が生じているのなら、それは
「学位を持っていないから著しく給料が少ない・昇給が遅い」のか、
「最終学歴が専門学校卒だから著しく給料が少ない・昇給が遅い」のか
知りたいと思いました。
前者であれば私の場合学位はすでに保持しているので専門学校で十分ですが、
後者であれば4年制大学にしたほうが良いのではないだろうかと考えたのです。

けれどccc2008さんが書き込んでくださった回答を拝見させていただくと、
学歴(この場合、最終学歴のことでしょうか)が3年制専門学校卒でも
4年制大卒あっても、年齢の面でも、あまり差がないようですね。
重要な手がかりになりました。
わざわざ本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/11/10 20:01

私は大卒後、一般企業に就職し(2年間)その後看護学校(3年制)に入学しなおした者です。

現在2年生です。うちの学校は定員の60%近くが大卒者です。平均年齢は25~6歳ってところで、下は現役~上は42か43歳の女性(既婚)という構成になっています。

質問の回答ですが、あなたが看護学校で何を中心に学びたいかで変わると思います。専門学校はよく言われるように、技術に重きを置いてると思います。実習・演習時間が十分に取られていると実感しています。

一方大学は理論面の学習に重きをを置いていると思われます。新たな看護技術を考案したり、現在臨床で行われている看護技術の妥当性を検討したりするのです。また、各理論家(ヘンダーソンやオレム)の理論を用いての看護研究が主な学習内容になってくるのではないでしょうか。もちろん点滴の調整などの看護技術の授業もあります。看護師として免許をとるのは専門でも大学でも同じですから。ただ、その時間は短いと友人が言っていました。授業で少し扱ったら、あとは自己学習というパターンが多いと。

ちなみに専門学校では理論は学ばないのか、と言えば否です。ケーススタディという看護研究が授業の一環として設けられていますし、当然ながら、技術を展開するにも理論(根拠)が必要なので、1年初期から先ずこれを学びます。(Ex.ヘンダーソンの14項目とか・・・)

要は、看護の「理論」か「技術」か、どちらを重点的に学ぶ学生時代にしたいかってことではないでしょうか。理論からしっかり学びたいなら大学で講義を受けた方がいいでしょうし、いや、卒後バリバリ即戦力として!とお考えなら専門の方がその欲求は満たされるでしょうし。

でも結局はどの道を選んだとしても、損得はないと思います。理論も技術も、看護師には両方の視点が求められるわけですから。

看護師である限り、足りない部分は一生勉強し続けていく必要があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さんの意見を参考にし、結局は専門学校を選びました。理由は、
1.大学が肌に合わないと思っていること
2.学歴はそこまで偏重されていないということ
3.奨学金や実習が充実していること
などがわかったからです。高校を卒業して入った人たちとの勉強に対する温度差にびっくりしましたが、気にしなければ気にならないし、同じくらいの年の友人もできました。
良い点:勉強が面白い。
悪い点:大人組、特に大学上がりは最初は神様のように扱われます;困った…
経験者のおばさまチームからなぜか無視されてます;困った…

このように、年齢に対する戸惑いのは大きいです。しかしこれら悪い点が三年間も続くことは考えられないので、今のところ、専門学校に入ってよかったといえます。

お礼日時:2009/07/27 17:21

>・専門学校を卒業した場合。

大学は卒業しているので学位を
所持しているということになるものの最終学歴が専門学校卒になる。
そんなことはありません。
>・4年制大学を卒業した場合。卒業時に27歳となる。
一歳でも若い方が就職に有利なのか。
27歳ぐらいでは、関係ないと思います。

4年制大学の方が、給与等の待遇がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>専門学校を卒業した場合。大学は卒業しているので学位を
所持しているということになるものの最終学歴が専門学校卒になる。
>そんなことはありません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4224508.htmlに最終学歴は大学卒だけど大卒というめんでは既卒扱いになる(専門学校卒という面では新卒
扱い)と記述がありました。私の調査不足でした。ありがとうございます!!

>>4年制大学を卒業した場合。卒業時に27歳となる。
一歳でも若い方が就職に有利なのか。
>27歳ぐらいでは、関係ないと思います。
>4年制大学の方が、給与等の待遇がいいと思います。
27才くらいでは関係ないという言葉に励まされました。
これも重要なメタファの一つになりそうです。

お礼日時:2008/11/13 12:00

>23歳女です。

今年度の三月に4年制大学を卒業します。
 編入すれば良いと思いますけど、一般教養など認定してくれるなど無駄に時間を使わずに受かる大学に編入する。
 看護専門へ入学しても、大卒ライセンスも有るので、身の置き場に困ると思います。
 看護専門、偏差大卒では比較しない方が良いから・・・と言う落ちです。
 基礎学習期間は3年ですが、保健師などもコース有りますので・・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>受かる大学に編入する
私の実家から通うことのできる範囲内には
看護科のある4年制大学が2つあります。
1校は来年度にならなければ行くことができません。
残りの1校は看護科の編入を行っていません。
というわけで編入はできないのです。

>>身の置き場に困ると思います
自分の選んだことなので頑張ります!がんばれると思います!

>>看護専門、偏差大卒では比較しない方が良いから・・・と言う落ちです。
「結局のところ、看護専門学校と4年制大学を比較しない方がいい」という意味でしょうか?
(すみません、偏差大学というのが何を指すかわかりませんでした)

>>基礎学習期間は3年ですが、保健師などもコース有りますので・・・・
確かに4年制大学では専門学校と違い、
看護師受験資格以外にも保健師など様々な特典があるようですね。
看護師:3年と、看護師+保健師:4年と思っていいのでしょうか。
保健師に今は魅力を感じないので、あえて4年制大学を選ぶ理由はなさそうですね。
参考になりました。アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2008/11/10 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報