アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年8月に家を新築しました。今年、住宅控除の確定申告をするつもりです。登記等の手続きは全て終了しておりますが、「家を建てると税金の請求が何十万もくる」という話を聞きました。

これはどういう性格のものでいつごろ、そしていくらくらいくるものなんでしょうか?

私にはまだ来ていないのですが、それでいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

「不動産」(家屋、土地)を取得された場合、翌年の4月頃に固定資産税(土地家屋税)が課されます。

これはお持ちの不動産の評価価値に対して負担率を乗じたものに税率をかけてはじき出される金額です。家を新築されるに当たって土地の購入が伴っていれば、所有権移転の際、昨年中の固定資産税を日割で精算していると思いますので土地についてはだいたいの税額の予想がつきますね。家は新築なので請求がきてみないと分かりませんが、よほど並外れた豪邸でなければ、10万円いかない程度だと思います。

この固定資産税と同時に居住されているところが都市計画区域内であれば、「都市計画税」が課税されます。

また、不動産を取得してから凡そ半年後に、「不動産取得税」という税金がきます。ただし、自己居住用で、一定の範囲を満たしていれば、これはかからないこともあるものなので、お住まいのエリアの地方自治体、市役所、区役所などの資産税課にきかれてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにいくつも税金が課されるのですか?
ちょっと心配になってきましたので、これからいろいろ勉強します。

お礼日時:2003/01/21 10:12

数年前に家を購入しました。


翌年の4月か5月か固定資産税と同じ時期に不動産取得税なるものが来ました。
不動産の評価や、なんやかんやで人によって金額が違うようですし、
場合によっては免除?(請求がない)場合もある?(この辺自信全くなし)ようです。
まあ、その時一回きりですが、自分の時は20万円ぐらいの請求だったかと…。
予期していなかっただけにものすごいビックリしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20万円もするんですか?
ちょっと今から心配になってきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/21 10:09

おそらくそれは「固定資産税」のことだと思われます。


税額は所有している不動産の価値によって決まるので、いくらとは言えません。
家や土地の価値を見積もる(要するに査定です。)役人がいて、その人が見に来て決めます。勿論、所有者もしくはその家族の立会いのもとに行われます。
家の中に入って、いろいろチェックされました。物置とかも、でかい奴だと家屋の一部として見られ、税金の対象になります。

最初の何年かは減額されますが、控除期間が過ぎると増えます。
ただし、査定は何年かごとに行われ、家屋が古くなると価値も下がるので、その場合税額も下がるはずです。地価が上がったりすると反対に税額は上がります。

我が家は、土地の名義は父なので、家だけの税額を払っています。年に約14万です。
ただ、これは自治体によって違うと思いますので・・・地方税だと通知書に書いてあるので・・・一概には言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。固定資産税のことだと思います。
役人が家に来るんですか?
初めて知りました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/21 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!