
トヨタ車を購入し、三年分下さいのCMでやっているローンを組みました。
残価をデイーラーが設定し、残りを三年間で支払っていくものです。
金利は4.1%ですが、カードを利用すると、キャッシュバックされ、
実質的にはもっと安い金利ということで、車は交渉で結構値引きしてもらったので、営業マンはカードはお願いしたいといわれました。
でもローンが条件というわけではありませんでした。早く完済すれば安くすむかと聞くと、そうですよといわれたので、そうしようとおもっていました。しかし、気になって総合案内で調べると、早く完済しても、金利手数料は変ることはないとのこと、又銀行のほうがやはりやすいこと、そんな理由で車購入はそのままで、ローンの解約をしたいのですができないのでしょうか?
ちなみに納車はあした。ローンの契約書に印を押したのは一週間まえです。
営業マンは、大分安くしたのでカードはお願いします。というかんじです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言うと
「まだ解約できるか?」って担当セールスマンに電話するのが一番ではないかと
そこで「まだ間に合います」と言われるか、はたまた「解約するには一括で全額支払ってもらわなければならないです」と言われるか等々はローン会社の約款にでも書かれていると思います
スペシャルキャンペーンでもないなら残価設定ローンで4.1%は良い方だと思ったのにさらに安い金利の残価設定ローンを組める銀行があるのか?と軽くびっくりしました
ありがとうございました。
そうなんですよ。
優遇金利は2.4パーセントです。印を押す前に
もっと調べるべきでした。
なかなか難しいものです。
勉強になりました。
納車は無事に済み、車は気に入りましたので、忘れることにいたします。
営業マンの心あるアフターケアーを信じて。
買ったらおしまいが一番寂しいですよね。そこで人間性もわかるものですし。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
購入した車の契約書はどのようになっているでしょうか?
おそらくローンでの支払いという契約になっています。
なので、ローンの解約=契約解除になります。
いったん購入契約をキャンセルするわけですからキャンセル料を請求されても文句は言えません。
仮にローン解約したとして、支払いはどうするつもりなのでしょうか?
手元に現金があれば応じてくれるかもしれませんが、おそらく現金が手元にないからローンを組んでるのかと思います。
銀行のローンの審査もありますので、明日納車では支払いは間違いなく間に合わないですよね。
ということは、契約をいったんキャンセル(キャンセル料発生?)し、金が用意でき次第、再度契約(中古車購入という形?)になるのでしょうか。
このへんはディーラーの担当者に確認をしてみるしかないと思います。
>早く完済しても、金利手数料は変ることはないとのこと
早く完済しても荘支払額が変わらないということなんですか?
残価設定ローンは儲かるのでローン会社はそういうしばりを設けてるんでしょうかね。
これについては、販売会社は関係ないと思いますよ。
銀行のほうが金利が安く、総支払額がずっと安いことは当たり前です。
勢いで契約してしまったあなたに95%くらいの原因がありますね。
ありがとうございました。
たしかに軽率でした。その日はローンの件は待ってもらうつもりでしたが、なぜですか?となかなか営業マンは上手なので、負けてしまった感じでした。
現金は一時借りるところがあり、現金で支払える状態と言ってみましたが、
値を下げるほうをその分頑張ったのと、工賃分を無料にしている分もあるから(頼んでいないものですが)もうやめてくださいといわれてしまいました。
知り合いからはあくまでもお客さんだから、ローンを組むことが条件で契約したわけではないなら大丈夫といわれていたので、なんとなくモヤモヤしながらもあきらめることにしました。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
残価設定プランは、携帯ローンが必須じゃ無かったかな~
一度、トヨタファイナンスに確認して見れば...
052-239-2511
トヨタファイナンスのセンターの電話番号です。
早速電話してみました。
なかなか巧妙になっていて、販売店ごとにも違うようです。
本人でないと答えられないことも多く、結局わからずじまいなのですが、
解約できなくはなさそうです。
担当者との交渉しだいのようです。
なんとなく強くでられず、言いくるめられてしまうのがオチのような気もしますが、ひとまずもう一度トライしてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラーで申し込み後の支払い方法変更について 6 2023/08/26 21:25
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の買い替え検討中です 1 2022/09/06 03:24
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 残価設定型ローンについて 7 2023/07/08 17:58
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンを一括で返すことはタブーですか。 例えば200万円を銀行のマイカーローンを組むとします。 13 2023/06/13 06:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚後、夫名義で買った車を乗...
-
新車購入キャンセルについて 今...
-
トヨタローンの解約をしたい
-
新車購入時に領収書はでるので...
-
新車購入の頭金についてなので...
-
新車購入の注文書、ローン希望...
-
新車の購入と印鑑証明
-
単身赴任中の自動車購入について
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
自動車に貼られている「保管場...
-
車検証がない?
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
ナンバープレートひらがなの「...
-
ナンバーの締め付けについて。
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
車検を受ける時自動車税の納税...
-
8888というナンバーのハイエー...
-
字光式ナンバー、 必要なのは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入をしました 3月登録4月...
-
車両登録番号っていつわかる?
-
離婚後、夫名義で買った車を乗...
-
ホンダは契約して1週間後にグレ...
-
新車購入時に領収書はでるので...
-
新車購入時の販売諸経費につい...
-
軽自動車の新車登録は、個人で...
-
ディーラーに下取りした時の自...
-
車検証 使用者が死亡した場合・・
-
遠方の販売店から中古車を買う...
-
新車注文契約後に登録作業を自...
-
自動車の所有権が販売店になる例
-
新車購入の注文書、ローン希望...
-
ローン中の名義変更
-
車のローンを完済しました。車...
-
トヨタ残価設定詐欺
-
オニキスで車を購入した場合の名義
-
新車の購入と印鑑証明
-
中古車の契約成立後の合意解除...
-
車はキャンセルできないと言わ...
おすすめ情報