プロが教えるわが家の防犯対策術!

目上の方にお伝えしたことを 後日 あの話は聞き流してほしい
気にしないでほしいと 伝えたいとき文書では どのような単語を使うと丁寧でしょうか?
「放免」では少し意味合いが違ってきますか?

状況は
伝えなくてもよい情報まで伝えたので
余計なことを言ってしまいましたが、忘れていただきたい、という
気持ちです。

A 回答 (3件)

よくあることですよね。


自分で書いていらっしゃいますが
「余計なことを言ってしまいましたが、忘れていただければと存じます」
などでいいのでは?
短い単語にする必然性がいまひとつわかりません。

外部には秘密にしたい内容でしたら「いまのところ内容や発表の時期を検討中ですのでくれぐれも内密にお願いします」などで良いと思います。

雑談で人の悪口など言ってしまったなら「つい勝手なおしゃべりなどお耳に入れて不愉快な思いをさせてしまったかと反省しております」などと謝っておけばいいかと。

短く言うよりもはっきりとどの件を口外してほしくないのか言うのとその無礼をきちんとわびる、その2点が押さえられているのが肝心と思います。
電話で言った方が良いかも。
    • good
    • 0

「聞き流してほしい」と頼み込むよりも、


余計な内容を受け取った相手の迷惑を配慮する言葉がいいかもしれません。

余計な内容までお伝えしてしまい(問題をややこしくしてしまって)ご迷惑(ご心配)をおかけしました。

この回答への補足

みなさん ご意見ありがとうございました。
立場の上の方に色々ご相談をしてしまいまして
ご迷惑だったかなという気持ちでした。

素直に伝えてみます。

補足日時:2008/11/24 10:37
    • good
    • 0

聞かなかったことにしてほしい とひたすら頼むことです。



聞き流してほしい、聞き流してくれてもいいが、 とは先にいうもので後からいうものではありません。
忘れようが忘れまいがは相手の勝手です。

言った事、聞いた事、見た事は元へは戻せません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!