dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな時間に明日の事で悩んでいます。

11月中旬に12月からの派遣の仕事が決りました。
その時は営業の方に『12月から勤務になりますけど、初日は1人かもしれないですー』と言われ、営業の人は同行せず、複数スタートなのに私1人で行くかもしれないと言われました。
詳しい話は後日連絡するというので待っていましたが、自宅にタイムシートなどが来たのが一昨日の金曜日の夕方。。
忙しくて土曜日に書類を確認したところ、契約書(勤務時間・勤務開始日・時給など)が書いた紙がなく、不安だったので営業の方に紙が無い事をメールしました。
今日になっても返事がなく、土日だから仕方ないと思っていましたが、もしかしたら明日から出勤ではないかと言う気がしてきたんです。
恥ずかしいのですが、11月中旬の話なので、12月1日から勤務なのか12月から(日にち未定)で明日とかに詳しい日程を教えてもらえるのか正直分かりません。
勤務地が若干遠い為、朝派遣会社に電話しても留守番電話の可能性が高いです…
今まで派遣で働いた事はあります。今回初めての派遣会社で対応に不満も感じていますが、自分で気付いたのが遅いとも反省しています。
明日、一応出勤した方がいいのでしょうか?私としては派遣会社から勤務開始日については何も言われてないので行く予定は無かったんですが、今さらになって色々不安になってきました。

どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私なら行きます。



行って「あんた誰?」といわれるかも知れませんが、「初日から無断欠勤かよ」などと誤解されるよりましです。

「12月からって言われたんで、今日から来たんですけど、じゃいつからくればいいでしょうねぇ」とか、とにかく行けば、なんらかのコミュニケーションがあります。
ピリッとしない派遣会社だなぁとは思われるかもしれませんが、saku5_raさんはきちんとしている、ということになります。

とにかく初日から、変に誤解される危険は冒さないほうが懸命だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい。
会社に向かう途中で電話&メールがあり「本日から出勤お願いします!!」という感じでした↓
もっと早く言ってくれればいいのに…と思いましたが職場の雰囲気は良く働きやすそうな感じです☆彡
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!