dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、行きつけのスタンドが、ガイアックスを販売するとのことで、セールスされました。
ここでもちょっと載っていますが、いまいちよく分かりません。
ホームページも見ましたが、ほんとに良いのか、既往の車に害がないのか、知りたいと思います。

ご使用の方、使用感を教えて下さい。

A 回答 (12件中11~12件)

私も出たばっかりの時に使ってみましたが。

。。。
車屋さんにガソリン変えたでしょ。ガイアックスでしょ。と言われました。
すぐに止めなさい。と言われ、理由を聞くと私の知人だったのですが、そればっかり使っていたせいで車の調子が悪くなり結局、廃車になってしまったそうです。
その車屋さんはあれはガソリンといえるものではないと言っていました。

ちょっと使っただけなので、使用中というわけではなく申し訳ないのですみません。
また関係者の方々へは大変失礼な文章ですが、一ユーザの苦言ということでご容赦いただけますようお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
まだ、1年程度しか経ってないようですので、皆様のご意見を拝見いたしますと、評価や影響は定まっていないというところのようにお見受けします。
まだ昨年6月に買ったばかりのオデッセイですので、もう少し様子を見てからと思います。

お礼日時:2001/02/26 23:23

以前乗っていた車で使用していました。


まず謳い文句通りカーボンは激減しますね。
1リッターあたりの走行距離ですが10%~20%はダウンします。
金額あたりの走行距離だとちょっと得かとんとんというところですね。
(レギュラーと比較して)
一応オクタン価はハイオク並なのでハイオク専用車だとある程度経済的に
なるかも知れません。
実際に走った感じとしてはパワーダウンなどを感じることもありませんでした。

ただ一部ではエンジンには非常によくないと言う人達もいます。
根拠が示されているものは見た事がまだありませんが。

最近ガイアックス以外にもジェネシス(?)という次世代燃料も出ているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
まだ、1年程度しか経ってないようですので、皆様のご意見を拝見いたしますと、評価や影響は定まっていないというところのようにお見受けします。
スタンドでの値段は88円だそうですが、今日のこのスタンドのレギュラーの価格は94.5円でした。燃費が20%近くダウンすると、レギュラーの方が安く上がりそうですね。

お礼日時:2001/02/26 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!