アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

wall.eという映画をみに行ったところ冒頭で音楽が流れていたのですが、
私には歌詞の一部が「open cars」と聞こえました。
確かopen carという英語は和製英語だと習いましたし、私が持っている
辞書を探してもopen carという単語を見つけることが出来ませんでした。
どうしても気になったのでその曲の他の歌詞の一部も覚えていたので
何という曲が流れていたのかネットで検索してみました。
曲は多分「put on your suday clothes」で間違いないと思います。
確かにその曲の歌詞には「open cars」と出てきます。
英語圏で実際open carという単語は使うのでしょうか?
歌詞に出てくるので使うのだと思いますが、「horsedrawn open cars」と
なっていますので日本でいうオープンカーとは又違う意味で使うのでしょうか?
何方かお分かりの方がいらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

#1です。

和製英語と断定して済みません。#4さんご指摘のように馬車も考えたら立派な英語でした。自動車に固定観を持って回答したことをお詫びします。質問文をよく読んでなかった、軽率でした。お礼を有難う御座います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さん再度回答頂き有難う御座いました。
決して軽率だとは感じていません。
改めて回答を頂いた事を感謝しています。

お礼日時:2008/12/11 20:48

結論から言うと、そういう英語は存在します。

一応、研究者の新和英中辞典にも「オープンカー」の項に「a convertible; an open car」とあります。文例も見つけました。
http://redhat2.admarkonline.com/~streetbeasts/mo …

ただ、「car」という英語には「自動車」という意味もさることながら、「車」「車両」という意味もあり、「open car」は「ほろのない車両」という意味です。

つまり、歌詞にある「horsedrawn open cars」は「馬にひかれた、ほろのない車両」転じて「屋根のない馬車」であり、私が見つけた例も「屋根のない(自動車の)車両」という意味で使われています。

日本語の「オープンカー」を英語で言いたい場合には、まず「a convertible」というのが一般的です。けれども「オープンになっている車」という意味で「open car」という言葉を使えるので、結果的に「オープンカー」=「an open car」でもあるのです。

このように、実際には存在するけれども、滅多に使われないがために、和製英語だと思われている英単語は、結構あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さん詳しい回答を頂き有難う御座いました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
ほろのない車両という感じなのでしょうか。
日本語でいうオープンカーとは又違う語感なのかもしれませんね。

お礼日時:2008/12/08 11:21

http://www.fairytaletours.com.au/wedding.htm
にある写真がそれに当たると思います。

別のところに
an open horse-drawn carriage with four wheels; has a seat attached to a flexible board between the two axles
というのがありましたが、写真と合っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。
お礼が遅くなって申し訳御座いません。
紹介して頂いたサイトをみてみました。
私が聞いた歌もhorsedrawn open carだったのでいわゆる日本で
いうオープンカーとは違うものをさしているのかもしれませんね。

お礼日時:2008/12/08 11:18

USAではconvertibleとかcabriot,roadsterなどと呼称している車ですね。

open carは和製英語です。たしかUKではcabriolet(多分フランス語系?)と言っていたと思います。20年以上前の海外経験ですから、参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。
お礼が遅くなって申し訳御座いません。
やっぱ和製英語ですか!!

お礼日時:2008/12/08 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!