dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬局の健康食品コーナーに、そば茶とかウコン茶とか
いろいろからだに良さそうなお茶が並んでいます。
これらのうち、カフェインを含まず
就寝前に飲んでも眠れなくならない種類は
どんなものがあるでしょうか。
よろしく御教示ください。

A 回答 (6件)

こんにちは。



そば茶では、『韃靼蕎麦茶(だったんそばちゃ)』はノンカフェインで美味しいですよ。
高血圧の方にもお勧めだそうです。
http://www.rakuten.co.jp/aokisobako/495814/

また、ルイボスティーもお勧めです。
以前軽いアトピーの治療のために飲み始めたのですが、私は好きですね(^^)
http://www.verygoodtea.com/shop/ruibosu1.html

また、麦茶はノンカフェインなので、友人や私の姉は赤ちゃんに飲ませています。
http://www.kagome.co.jp/mugicha/content/noncaffe …

黒豆茶もお勧めです。
http://www.kuromamecha.com/kuromame/index.html
    • good
    • 0

ほとんどのハーブティーにはカフェインが含まれていないそうです。


それでいて、様々な効能があるハーブティーが多く、健康や美容に
役立つモノがたくさんあります。

就寝前に飲むハーブティーとしては「カモミール」ティーや
「パッションフラワー」が安眠効果があってお薦めです。
↓このホームページでは「カモミール」を勧めています。
http://www.ochamaga.com/meister/meister-04-0112. …

同じホームページで、ハーブティーの効能について
いろいろ勉強できますので、参考にしてはどうでしょうか。
「効くかな~」なんて期待しながらだと、
お茶を飲むのも飲むのが楽しくなりますよ。
↓ティーマイスターのヘルシー&ダイエット・ティー・コラム
http://www.ochamaga.com/meister/meister-index.html

参考URL:http://www.ochamaga.com/index.html
    • good
    • 0

あまり知られてませんが、「おとぎり草茶」もノンカフェインですよ。


でも、100%じゃないと何かしらお茶の葉が混ざっている可能性があるので注意です。
お茶の葉が少しでも混ざってるとカフェインが含まれゃいますし。。。

http://www.itsnet.jp/shop/shop/oorui/index.html

参考URL:http://www.itsnet.jp/shop/index.php?mode=categor …
    • good
    • 0

柿の葉茶が一番いいと思いますよ。


ノンカフェインな上にビタミンCがとても豊富です。

次にルイボスティーがいいと思います。
柿の葉茶のようにビタミンCはありませんが、
抗酸化物質が多く、奇跡のお茶と呼ばれています。

それと、麦茶もノンカフェインですよ。
麦茶といったら夏に飲むものというイメージがありますが、
お湯で煮出した温かいものも香ばしくておいしいです。
何よりとても安いです(有機のものですら20袋200円程度)
    • good
    • 0

こんにちは



一般的に売っている物ですと
十六茶
うるる茶がノンカフェインです
    • good
    • 0

http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%E3%81 …
結構普通にあるっぽいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!