電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専業農家です。
私の扶養(同居)となっております祖父は今年から私とは別に市場に出荷しております。
年間で約75万円の収入があります。
経費が約25万円、社会保険料、生命保険で約13万円です。
確定申告(控除38万円)をすると納税額は0円となりますが、申告をした方がよろしいでしょうか。
又、祖父の課税所得金額が0円ですので、私の確定申告時はそのまま扶養として記入してもよろしいでしょうか。
ご存知の方がみえましたらご回答下さい。

A 回答 (3件)

確定申告は特にしなくてもいいと思います。


農業所得が50万円(75-25)、所得控除が51万円(38+13)。よって所得税は発生しませんので、申告義務はありません。

しかし、多分お住まいの市区町村の申告は必要ですので、そちらで申告するようになります。この場合だと、住民税は課税になると思います(均等割額)。

また、総所得が50万円のため扶養の所得制限(38万円)を超えてしまい、扶養には入れません。

なお、市区町村の申告が未申告だと、国保加入の場合2割減額や5割減額等の措置が適用にならない場合があるかもしれませんので、その場合は国保税が高くなる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
とても助かりました。
お礼が遅くなってすみませんでした。

お礼日時:2009/01/02 17:57

祖父とのことですが、年金はどうなったのでしょうか・・・。


それも含めの収入でしたら問題ありません

また、社会保険料、生命保険で約13万円も計算方法をしっている上での発言でしたら大丈夫です。

そして、確定申告をしなければ、住民税もわかりませんので
通知が来ます。
収入のお尋ねが・・・・。

扶養にするためには、103万以下の収入なら問題ありません


>別に市場に出荷
全ての経費をあなたの分とわけているなら、それでも問題ないです。
ただ、社会保険と記載があったので、どこから??との疑問が残りますが・・・。
生命保険は、かけているのが13万ということでしょうか。
それなら控除は5万になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
御礼が遅くなりましてすみませんでした。

お礼日時:2009/01/02 18:00

>今年から私とは別に市場に出荷しております…



出荷するのは誰でもかまいませんが、田や畑が一緒なら、税法的にはあなたの売上でしょう。
例えば、魚屋の父ちゃんが麻生さん宅に、母ちゃんが小沢さん宅に売り込みに行ったとしても、父ちゃんと母ちゃんが別々に申告するなどのことはありません。

祖父の出荷した分は祖父の懐に直行するのなら、その都度
【事業主貸 ○○円/売上 ○○円】
の仕訳をすれば良いだけです。

祖父の経費分が祖父のポケットから出ているなら、
【△△費 ○○円/事業主借 ○○円】
です。

------------------------------------------------------

ただ、祖父が田や畑を別のところに確保し、肥料から農機具まですべて孫のものは使わないなどというなら、祖父はあなたと別の個人事業主と考えても良いです。
その場合、

>申告をした方がよろしいでしょうか…

納めるべき税額が発生しないなら、申告の必要はありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm

>私の確定申告時はそのまま扶養として記入してもよろしい…

控除対象扶養者とできるのは、【合計所得金額】が 38万円以下が大きな条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
合計所得金額とは、「所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
を引く前の数字であり、「課税所得」とは違いますので、アウトです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
御礼が遅くなりましてすみませんでした。

お礼日時:2009/01/02 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!