アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BMWのバッテリーの寿命についてお聞きしたいのですが、19年3月登録のBMW525に乗っております。
ところが、1年足らずでバッテリーがダメになり、さらに昨日またダメになりました。1年9ヶ月で2回です。(走行距離1,4万km)
ディーラーいわく、エンジン始動の回数が多くて、60km以下のスピードだとなかなか充電されずらく、それが原因じゃないかと言ってました。都市部じゃ60km以上で走れるような道路はそうそうありません。
本当に、こんなにダメになるものなのでしょうか?
それともどこかに不具合が生じていて、それが原因でバッテリーがダメになっている可能性が高いのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (7件)

どうみてもおかしいですね。


電装品の付けすぎではなく、週3-4回運転しているとすれば、間違いなくトラブルですね。
オルタネーターの発電不良(レギュレータ不良)かどこかの接触不良による漏電でしょう。(もしくはアース不良による充電不良)
ディーラの言っていることはおかしいですね。
EG掛けてバッテリーチェックと暗電流を測れば即わかるはずです。
もしくはバッテリーの容量不足(小さなバッテリーを付けている?)

私のは月1-2回しか乗りませんが 5年以上もっています。

この回答への補足

こちらのOKWaveは登録して間もなく、使い方がよくわかっておりません。なので、補足でとりあえずお礼を述べさせていただきます。

どうもおかしいなぁと思っておりましたがsantanaさんとapiapiさんのご意見を聞いて、具体的な行動ができそうです。
さっそく明日にでもディーラーにこの話をしてみて、だめなら知り合いの整備工場に持ち込んでみようと思います。
大変ありがとうございました。

補足日時:2008/12/20 01:24
    • good
    • 0

No.6です。



整備工場で耳にした話ですが、一時期のボッシュの高級バッテリーは隔壁が弱くて突然死し、電装屋泣かせだったという噂があります。
同時期に作られて輸入された品に頻発したらしいのですが、もしやそういう在庫に当たってしまった可能性もありそうですね。

別のメーカーの安い量産品バッテリーと交換して様子を見るのも手です。
それでも駄目なら他が原因ということなので。
    • good
    • 0

普通に考えればオルタネーターの性能低下もしくは故障、配線の不具合、ということが原因に間違いないです。



ディーラーで「この車はそういう品です」と言われたのだから、
(1)そういう車を買ったのだと諦めて今後も壊れる度に修理する
(2)その不具合部分を他の車の部品と入れ替えるような大手術をする
という選択しかないです。

同類の車のオーナーズクラブが探せれば、トラブル情報が探れるはずですが、
修理できないディーラーは頼らずに、電装屋を紹介してもらってそちらで診断した方がいいと思います。

英国旧車に乗ってますが、オルタは国産品に交換するのが私の周りでは一般的になっています。
英国旧車もドイツメーカーの電装品が使われていますが、耐久性が無くてよく壊れます。
日本車の信頼が高いのは電装品の信頼性の違いです。

室内配線の見直しは大変ですが、エンジン内の部品なら簡単に交換できるので、
まずは発電機から交換してみてはいかがでしょうか。
(金具は腕のいい工場なら自作してくれたりします)

車好きの整備士と懇意になれれば、ディーラーより安い工賃ですよ。

この回答への補足

やはり日本の部品はすばらしいということなのですね。
交換するのが一般的になっているというのは、メーカーとしてなんとかしたいと思わないのでしょうか? ^^;
ともあれ、今後の参考になるお話ありがとうございました。

ところで、途中経過というか、結果報告をどこに載せたらいいのかわからないもので、こちらに載せさせていただきます。

知り合いの整備工場に持ち込んだところ、その近所にある電装の専門工場で調べることになりました。
ところが、オルタネーターも、漏電も、今のところ異常がないとのことでした。
オルタネーターは、ガンガン発電をしている状況でして、問題があるとすれば、

1:バッテリー(密閉型のバッテリーで、しかも、ダメになったやつは交換してしまっているため、そちらの状況が確認できない)が外れを引いてしまった
2:I-PODのトランスミッターをつなぎぱなしであったため、エンジンを切ると、一応電力供給は遮断されることにはなってるが、何らかの理由でバッテリーを消費してしまった
3:バッテリーがリアシートの背後に設置されているので、そこからエンジンルームへの配線の途中で漏電が生じている

という可能性があるのではないか、とのことでした。

質問のところに書いた、60km以下(略 という話は、まったくそんなことはない、とお怒りでした。(笑)

補足日時:2008/12/21 14:02
    • good
    • 0

ディーラーに修理させないと、保証対象外になりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらのアドバイスを見て、「あっそうか、忘れてた」という感じでした。原因究明に必死で、すっかり忘れておりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 14:08

夜間しか乗らないとか、あらゆる電装品をフル稼働させているとか、でも2年以内に2回の交換は多すぎますね。


やはりオルタネーターの充電が不十分だと思います。3年間の保証が付いていると思うので、今のうちに徹底的に治させるべきです。3年過ぎると実費になり、結構な修理代を請求されてしまいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス大変ありがとうございます。
お三方のご意見が一致して、心強いです。
今、ディーラーに電話したところ、一応調べたみたいな事を言ってましたが、電流量のチェック程度ではないかなあと思います。
でも、この後電装専門の会社に調べてもらうと言った所、前回のデータを参考にしてくださいとの事で、まとめて提出してくれるとの事でした。
Yanase BMWなのですが、対応は紳士的なので、よかったと思います。

お礼日時:2008/12/20 10:26

発電機(オルタネーター)の不具合により発電不良を起こしているようです。

警告等が点灯しなくとも不具合の発生はあるものです。

この様な電装品の調査はディーラーでは出来ません。(出来ても外注)
街中の電装屋さんに行って調査してもらいましょう。

尚、発電機の回転は速度には関係無く、エンジンの回転数に関係します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼というのを書いてしまうと、締め切られてしまうのかとおもったのですが、平気そうですね。
電装品の細かいチェックはディーラーでは本当にできないようでした。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 10:29

ディーラーがそんな回答してきたんですか?


ひどい言い訳ですね・・・・・。
法定で考えたら高速を走るしか無いですよね!

純正のオーディオの設定や社外品のセキュリティ、
その他社外品で取り付けた物があれば、一旦切り離す等を検討されてはいかがでしょう?
昔E39に乗っていましたが、売るまでに1回も交換しませんでしたよ。
ちなみに週に1回程度の利用でした。

この回答への補足

社外品でつけてるといえば、I-PODのFMトランスミッターぐらいですね。
現在使うときだけ差し込むようにしています。
それ以外、設定も含めて省電力にできるようなことは思いつきません・・・
週3-4回は最低でも運転してるんですがねぇ。

補足日時:2008/12/19 13:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!