dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が人工透析をしており認知が始まりました。
失明もしたのでそれゆえに余計に進んだと思います。
骨折して手術した影響か
それで最近は大声を出して名前を呼んだり
噛み付いたり引っかいたりします。
今の病院では腎臓の事を考えて安定剤や認知症の薬を出しにくいらしいのですが、
かなり酷いので困っています。
人工透析されていて認知症の薬や安定剤を処方されている方が
おられましたら
またそういう情報をお持ちの方情報提供お願いします。

A 回答 (1件)

頭部CTやMRIは念のため行って、頭そのものに治療すべき異常がないことを確かめたほうがいいですよ。

小さな脳梗塞ぐらいなら誰にもありますが、慢性硬膜下血腫や水頭症などはチェックしてみてください。そこらへんに問題ないのであれば、グラマリールなどのお薬を寝る前から始めてみてはいかがでしょう。
人工透析を行っていても、たいていの精神神経薬は大丈夫なはずです。ただしあまり多くの薬でおとなしくさせてしまうと、ぼーっとしている時間が多くなって、食事があまりとれなくなってしまうこともありますので、まずは寝る前の服用からためすのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがすみません。
食事が文字通り取リにくくなり
透析用のエンシュアを頼んだのですが胃ろうの手術を半分強制でされて
翌日胃からの出血で亡くなりました。
2月でした。
まだまだ悔やんで悲しみと手術を了承した自分に腹が立ちます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!