
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
第一志望が国立大学なのに、私立の短大も興味があるのが腑に落ちません。
平安女学院大学や京都女子大学にも、子ども学部や児童学科があるので尚更です。それぞれの短大にどのような魅力を感じているのでしょうか?この回答への補足
回答ありがとうございます。
詳しくは icu119さんに書いた通りですが 正直 深く勉強したいという思いと 早く現場に出て 子供たちと触れ合いたいという迷いもあるのは確かです。なかなか焦点が絞れない思いが 優柔不断な質問になってしまいました。
No.1
- 回答日時:
幼児教育志望と書かれても幼稚園教諭又は保育士の資格が取れればよいのか、学問的な勉強がしたいのかで、選択は違ってきます。
国立の教育大学と私立短大を同列に考えることに問題があるように思います。
もう少し具体的に書かなければ、何をしたいのか?何になりたいのか?が不明です。
回答に苦しみます。
回答ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
私は、幼稚園教諭か保育士になりたいと思っています。
当初は、幼稚園教諭だったら私立の短大で十分だと聞いていたので、短大に行こうと考えていました。でも担任から将来のことを考えたら、国公立の四大に行っといた方がいいと言われたことがきっかけになり、もし受かるのであれば 寄り深く幼児教育について勉強もしてみたいとも思い 挑戦してみようと思いました。経済的理由で 私立の4大は考えていないので レベルの高い国公立受けるのですから 滑り止めとして短大に行くことも考えねばなりません。その時に両校で迷ったもですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
高専卒って低学歴?
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
専門学校卒以上とは?
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
帝京短期大学は評判があまりよ...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
工場勤務で働いている入社4ヶ月...
-
短大卒、高専卒は低学歴に属し...
-
幼稚園教諭と保育士の資格が取...
-
保育士目指して短大や大学にい...
-
21歳美術系の進路、短大、京都...
-
かつてあった東洋女子短大
-
男で短大卒で恥ずかしい劣等感
-
レベルの高い短大
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
卒業式の欠席理由
-
千葉工業大学に行かないように...
-
入学時に支払う「諸経費」って...
-
専門学校卒以上とは?
-
東洋英和短大について教えて下...
-
帝京短期大学は評判があまりよ...
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
かつてあった東洋女子短大
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
短大
-
短大って誰でも受かるんですか...
-
高専卒って低学歴?
-
レベルの高い短大
おすすめ情報