アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代女性です。
職場の上司と合わなくて、仕事に行くことが本当につらいです。
夜中に目覚めて、その上司のことで悶々としながら夜が明けることもしばしばあります。
異動したいです。

私の会社では、9月に所属長との面接があり、異動の希望を伝える機会が設けられています。
そして、1月-2月に、人事の配置替えが行われます。
9月の面接の時に、「人間関係で異動したい」と言うことができなくて、特に希望なしと伝えてしまいました
しかし、やはり、どうしても異動したいので、今ならまだ間に合うので、
自分のワガママですが、所属長に異動希望を伝えたいのです。

ですが、さすがに、非常識なことではないか・・と、躊躇する気持ちがぬぐえないです。
社会人の先輩である皆様のアドバイスをおしえて頂きたいです。
特に、私の所属長と同年代の50代男性からのご意見が頂けると幸いです。
私の職場環境としては大企業で、古くて硬い感じの、どちらかというと男社会です。

A 回答 (5件)

非常識であっても、貴方にとっては切実な現実ですからね。


その上司との諍いをきちんと貴方の言葉で伝える。
そしてそれを収める為に善処をしてきたがどうにも埒が開かずに、
貴方自身の心身にも堪えているんだ、という事をちゃんと伝えてみる事です。その代わり新しい場所では文句を言わずに今まで以上に働く事を伝える事も忘れずに☆
    • good
    • 8
この回答へのお礼

「切実な現実」まさにその通りです。
優しいアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 15:44

 40代ですが参考まで。


 人間関係でという理由の程度問題と思います。セクハラやパワハラの事実があるのならともかく、性格が合わない程度では却下されると思います。所属長も上司の管理能力のなさとか責任能力のなさを認めているのであれば良いですがそうでなければそれなりの説得材料が必要だと思います。
 “古くて硬い感じの、どちらかというと男社会”で上司と人間が合わないと言った後、異動できなかったとして更に上司との関係が悪化することはないでしょうか?影響がないのなら苦しんでいるわけですから相談するのも手だと思います。その際には夜中に起きてしまうほど精神的に追いつめられていることを少し大げさに話すべきです。影響がある場合、今回の所属長が上司と質問者様の関係を気遣ってくれるのなら良いですが放置されるようであれば更に辛い状況に置かれてしまうかも知れません。
 でも、自己申告を受ける側としては“自分能力を活かすために今の職種よりXXの職種に異動したい。そのために自分はXXの資格を取りました”の方が好印象だと思います。
 ちなみに人間関係と言うより仕事に対する考え方が合わないの方が良いかもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「こういう仕事がしたい」という言い方が良いとは思うのですが、
それなら「なぜ切羽詰った今言ってくるんだ?来年度の9月の面接で言えばいいじゃないか」
とタイミング的に悪い印象を持たれるのではないかと・・・

上司との関係は、パワハラに近い気がします。
報告書等や成果品を持っていっても、
「こんなもの、全然報告になってない!」
と大声で言われて、ばさっと返されるだけです。
説明などをしても
「はぁ?何が言いたいのか、さっっぱりわからん」
とだけです。
職場中がシーンとします。ほぼ、毎日です。
その上司は割と細かく気がつく人ではあるのですが、
他の人にはもう少し具体的な指示を出しますし、
言い方も「この部分が・・」という風にソフト目です。
所属長は基本的に上司を大切にしていますが、私にも気遣ってくれている感じはします。

お礼日時:2009/01/10 16:01

僕は大企業で古くて硬い感じの完全に男社会の部長室にいる人間ですが、配下社員からそういう相談受けても男女問わず「僕に年長の仲の良い人としてそういう愚痴を言ってもいいが、新卒や社外の人がいうようなことや人間関係が合う合わないなどのことは言うな。

たとえそれが理由だろうと、表立って言うときは会社入って何年間のキャリアを活かした異動希望を出せ。」と指導しています。

社内で自分に合う職場を見つけ、そこの人と話し、その部署に移って自分が活躍できる姿を思い描き、その上で異動希望を出してみたらどうでしょう。

理由はあなたが懸念しているとおりです。それを前面に出したところで、「こいつは集団の会社組織のなかで仕事できない人」とレッテルが貼られるだけですから。

上司というか40代50代の人でも内輪で話すときはあなた方が友達と話すレベルと変わりません。あのヒゲづらは気に入らないとか、あいつのああいう言い方が気に入らないとか言っています。ただ今はそういうことを直接面と向かっていうとパワハラとかセクハラで訴えられるので、表立って言わないだけです。それで人事が決まることもあります。

でもうちの会社なら言えば簡単に移れます。考えようによってはそんなレッテル貼られても職場が移れて、あなたが生き生き仕事できるならそれでも良いのかなと思います。そういう人もいっぱい見ています。逆に「あいつは移して良かったな。もらって良かったな。」と安堵感も出ますし。

今度、うちの部でも他部の鬱になった人を受け入れます。仕事が出来る人らしいのですが、強いパワハラを受け鬱になり出社しなくなったので、職場を変えたいということで引き受けます。

辞める覚悟があり直ぐに移りたければ人間関係、ちょっとそこまではと思うなら、移りたい場所を見つけて希望を出すが良いでしょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
実際の現場の空気が伝わってくるようで、非常に参考になりました。
無難に会社生活を送るため今の状況をやり過ごすか
今の苦しさから抜け出せるならレッテル貼られても良しとするか
天秤にかけても難しい選択です。

ですが、今の職場で毎日のように「こんなの仕事になってない」的なことを言われているので、
すでにレッテルは貼られてるし、同僚からも下目線で見られています。
だったら、この際、さらにレッテル貼られようが同じことかなと思います。
今の上司は、来年所属長になるかもしれません。
そうなると、さらに苦しい毎日が待っているだろうし、
異動の希望も言いづらくなるし、言っても通してくれないかもしれません。

お礼日時:2009/01/10 16:08

所属長の人柄次第です。

女性が異動願いを提出した場合、通常行間をよみます。そして、それとなく情報収集をして、業務遂行に支障があると判断した場合、配置換え等をします。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
所属長の人柄次第・・本当にそうですね。
所属長は、基本的に波風を立てたくない気持ちが強いタイプです。
それが、どう出るか・・によると思います。

お礼日時:2009/01/10 16:11

 自分が合わないと思っていると、たいてい相手も気づいています。

まずは勇気をもって申告するのがいいと思います。そのときの理由ですが、人間関係とは言う必要もないと思います。異動したい理由は、波風たてないようなものがいいと思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげで、踏ん切りがつきました。
理由はあまりストレートに言わない方ががよさそうですね。

お礼日時:2009/01/14 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています