
高校生の者です。中高一貫(小学校も一応あります)の学校に高校から入りました。私の学校は進学校で、宿題もとても多く毎日、大変な日々を送っています。
中学は勉強しつつも、みんなと仲良く、友達と楽しい日々を送れていましたが、私は今の高校のクラスメートとは気が合いません。
私のクラスのほとんどは、中学、または小学校からの友達同士が固まり、少人数のグループで常に一緒にいます。
もう、年がら年中ずっと一緒です。トイレに行くのにも、先生に質問するにも、一緒で、何でも人に合わせる人ばかりです。
また、彼らは独占欲が激しく、仲の良い友達と常にいつも一緒じゃないと気が済まず、他の子とは仲良くさせたくないような子が多いです。
私は友達は確かに一緒にいる存在とは思いますが、ずっと一緒で何をするのにも一緒というのはどうかと思います。個人的に、離れていても、相手を尊重できるのが友達だと考えています。
また、エリート系の子が多く、勉強のことなどでしょっちゅう人を馬鹿にし、人に自分の学歴、テストの点数などを自慢しています。
もう、彼らの子供っぽさにうんざりです。毎日、一緒に過ごしているのが本当に苦痛でたまりません。
なので、私は独りの時が多いです。周りからは大人しいなどと言われていますが、はっきり言ってそういう人たちと付き合いたくないので、自分を出そうと思わないのです。
でも、自業自得に近い思いますが、さすがに疲れました。
仲の良かった友達と会って話したいのですが、皆、それぞれに忙しい日々を送っているので、会える状況ではないです。
春休みで新しい友達を作りたいのですが、どこで作ればよいのかよくわかりません。
どうすれば、もっと気楽になれますか?やはり、クラスメートに交わるべきでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気持ちわかります。
私もそういうことがありました。
一緒にすごしているってことは、何かしらその子たちのグループに入ってて、形式上はお友達がいるんですよね?でも、もうそんな子に無理して付き合おうとしないほうがいいですよ。適当に付き合っておいたほうが良いです。案外、あなたと同じ事を思ってる子、いるかもしれません。これからクラス替えもありますし、ひょんなことから気の合う子が出てくるかもしれません。
まず、もし一人でいつも行動するとしても、身だしなみを整えてください。つまり、おしゃれな子になるってことです。そして、勉強も自分のためにがんばってください。そうすると、一目置かれるようになりますよ。勉強してわからないところも、先生に一人で聞きに行ったほうが自分のペースで質問できますしね。
気楽になれるかわかりませんけど、自分のペースで自分のために、自分を高められる人になってクラスメートの一歩上へ行ってみては?
ongakukoさん、ご回答ありがとうございました。
今は独りのときが多いですが、だらしなくないように、勉強にも励んでおります。おかげ様で、前よりずっと楽になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自分で勝手に壁を作ってるだけなのではないでしょうか?
あなた一人が高校から入学しているわけではないのだから他の高校から入学した人行動を参考にしてみてはいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
私も進学校に通っていましたが似たような状況でした。
人のことを馬鹿にする+吹奏楽部で集まっていて会話に入っていけない
吹奏楽がとても強い学校だったので女子はほとんど吹奏楽部の子達でした。やはり強い学校なので吹奏楽が本当に好きな子達な訳です。
お弁当食べてても専門用語だけで喋り、楽譜のあの部分が難しいだとかあの子の演奏は下手だよねだとかそんなことばかり喋っていたので会話に入れませんでした。それ以外の話は入っていけましたがどうしても音楽の話はさっぱり分からず寂しい思いをしました。
(でも時々自分の友達が取られたくないからと意識的にはぶかれた時もあった気がします)
まあそんなこんなでグループからは浮き、グループ以外で一人でいる子と一緒に過ごし、お昼は1年生の時のクラスの子達(帰宅部仲間)でご飯を食べていました。頭の毛が明るい色でも心はほかの人達よりとても優しかったのを覚えています。そして話していてとても面白く楽しかった。
***
でも「どこの高校行ってもこんなもんか」と妥協して心を開けばもっと楽しく過ごせたと思います。
思い出せばそんなに意地悪されなかったし、別にいじめられてたってことはなかったし…結局自分から壁作ってたんだなと今振り返るとそう思います。
自分から心を開く。それが難しいのですが…。
誰か一人位いないでしょうか?
同じように一人でいる子がいたら思い切って話しかけてみてはいかがでしょうか。挨拶だけでも良いです。
あとは保健室の先生、スクールカウンセラーに相談してみると良いアドバイスがもらえるかもしれません。
***
●頭に入れておいて欲しい事
人のことを馬鹿にして笑うのは進学校だけではありません。下の学校へ行けば顔が悪いだとかまた違うことを言って同じように馬鹿にする人がいます。
結局どこへ行っても人のことを馬鹿にするのが好きな連中(もはや病人)がいます。
No.1
- 回答日時:
私には息子がいまして。
教育大学系の附属に中学校から入り、中学時代、あなたとまったく同じことを言っていました。私の息子は学校の外で野球をやっていたので、なおさら学校を居場所としなかったというのもありますが、やはり、そうやって別の場所で自分の居場所を持っていたというのが強みだったようです。ですから、あなたにも何か趣味でも、ボランティアでもいいので、外の世界でつながりをつくることをお勧めします。そうしたサークルはその気になればいくらでも見つけることができると思います。正直、尊敬を感じられない相手に自分を無理やり合わせてまで友達になるのは、自分を失うことになりかねません。
ただ、人間関係には許容も必要です。すべてを拒絶するのではなく、受け入れられることは受け入れていくようにしてください。また、きっとクラスの中には、あなたと同じような考えをもっている人がいるはずです。他の子が全員中学校からあがってきたとしても、全員が全員同じ考えであるはずがないのです。そういう人を見つけられるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校生活で全くいい思い出がなかった人おられますか? 周囲に聞いてもみんな「高校は楽しかった、戻りたい 4 2022/05/21 22:28
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 大人・中高年 春休み中ずっと不安です(;;) 私は中高一貫校に通っている中3で4月から高一になります。 私の学校に 4 2023/03/16 01:13
- 友達・仲間 学校やバイト先での友達の作り方 2 2022/10/25 10:44
- いじめ・人間関係 今本当に本当に悩んでることがあります。 少しでも相談乗って頂けたら有り難いです。 今年の春から通い始 2 2022/07/05 13:49
- 学校 大学一年生です。 友達ができません。 同じ学科の同じクラスの子とは話すしあったら話す程度の友達はいる 7 2023/04/11 14:04
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
- その他(恋愛相談) 恋愛について。めちゃくちゃ長文です 私(女)は今中3です。 好きな人というか忘れられない人が(男)い 2 2023/01/10 16:02
- 友達・仲間 高校に嫌な奴がいます 7 2023/07/13 22:59
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校の化学の教科書をレポート...
-
マスターベーション
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校が別々になってしまった中...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
他校での練習試合の応援
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
10年以上前のマジックリンを使...
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校卒業後制服を着るのはだめ...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報