dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近岩手県盛岡市の新築マンションを昨年12月に購入したのですが、その際の値引き条件が約束と違った事で営業担当の方ともめたのですが・・・・。
その事を追求すると、「あんた、どうしてそんな金ないの。金ないから請求してるんだろ!!!」って言わました。
お金がなければ三千万するような買い物なんて出来ないと思うのですが、確かにお金が有り余ってるわけでもないし。
それにしても高額な買い物をして、おまけにDVまでついてくるなんて。その事があって以来わたしは、普通の生活を出来なくなりました。
そんなマンション買いたくないし住みたくないけど家族が楽しみにしているので泣き寝入りです。
もっと本社に電話などしてはっきりした方がよかったのでしょうか。
でも、もめた時の相手の口調が恐ろしくって・・・。
私はただ契約条件をはっきりしてほしかっただけなのに、脅され心を傷付けられ泣き寝入り・・・。どうしたら、こんな嫌な事を忘れられますか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

失礼な担当者ですね。


我慢することないです。
その会社の社長あてに(実際は、総務部 気付で)手紙を
書いたらいいです。

>本社に電話などしてはっきりした方がよかったのでしょうか。
>でも、もめた時の相手の口調が恐ろしくって・・・。

びびってどうするんですか。客ですよ。

>どうしたら、こんな嫌な事を忘れられますか?教えて下さい。

担当者をかえてもらうことです。
失礼だからこの人からは買いたくないといえば、いくら
盛岡の不動産会社でも別の担当者にくらいつけてくれます。
そいつがヤクザ口調なら、県の不動産業課に指導係が
あるでしょうから、会社名と担当名をちくればいいです。

おそらく今マンション不況で、足元みて値切るやつばかりで
その一方でローン却下とかキャンセルふえてストレスたまって
いるんでしょう。
非常に可愛そうな奴等ですから、多少のことは許してやって
確実に値引き引きだしたらいいですよ。
これは、買い物でなく仕事だと思って対処することです。

「「あんた、どうしてそんな金ないの。金ないから請求してるんだろ!!!」
「そうだよ。あんた、私が嫌なら、なぜ売るんだ?
別に頼んで売ってくださいって言ってないよ。
一体どこに金のある客いるのよ?
いないでしょうが。
あんたみたいなデベにはわたしくらいの客しかつかないの。
そこまでわかっているんなら。さっさと値引きしなさいよ」
モデルルームで大声あげて一戦交えるべきでしたね。

いま販売現場修羅場ですから。向こうも手負いの狼ですから弱腰では
負け。
ただし契約書に判押したらもう向こうの勝ちだから、利益の出ない客
は客扱いされない可能性もありますよね。

・・・でも2割も値引かせたわけではないんでしょう?

それから、盛岡放送の知り合いに取材にいかせまようかね。
「悲惨。不況マンション販売現場の実情。切れまくる販売員に
 おびえる購入者。 これが断末魔のマンションデベの姿」
とかいうタイトルで地方版のワイドショーでとりあげられるかも。

私、不動産売買は9回経験してるけどそんな言い方するやつは
上司に通報してクビだよね。
おそらく質問者さま知識がないから敬語つかって下手に出てるから
いけないんじゃないですか。
    • good
    • 0

本社又は担当者の直属の上司へ電話して、値引きの条件が違うと電話してください、経緯をメモ書きして、暴言をはかれたことを添えて交渉してみた方がいいです。


電話がいやなら文書で出すのもいいです。
その場合は内容証明郵便で値引き条件の内容、できればその内容が記載されているものがあればその写しを沿え、条件をはっきりさせ、値引き額の請求をし、誠意ある対応をしてもらえない場合の対処などを書き添えてください、その後の条件の確認の話し合いで暴言をはかれたことも添えた方がいいです。
また、購入時の担当者とは一切交渉するつもりの無いことも書き添えた方がいいです。
相手と話すときは必ず録音してください。
    • good
    • 0

まず本社に電話です。

その対応を見たうえで次の対応を考えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!