

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
余計なお世話かもしれませんが、大学受験に関してあまり知識をお持ちでないご様子なので、補足しておきます。
現在、少子化の影響で、どこの大学も生徒集めに頭を悩ませています。特に中堅以下の大学と女子大は深刻です。そこで、入試の多様化や青田刈りで受験生の囲い込みを図ってます。
一般入試では届かないところでも、他の方法で希望の大学への進学を図る人も多いです。その方面も研究してください。
一番良い方法は、指定校推薦を取ることです。通学されている高校に指定校推薦の枠はないかどうか、評定は達しているかどうか、一度学校にお尋ねになってはいかがですか。
指定校推薦の場合、学内で選考されます。複数希望者があれば、概ね、成績上位者が選ばれる傾向があります。一人しか希望がなくても、学校長推薦と言う形ですので水準かどうか選考されます。これがいただけたら、事実上ほとんど合格切符をもらえます。面接に行きさえすれば。但し、辞退ができませんので、行きたい大学に限ります。
また、公募推薦も一般より合格しやすいです。AO入試を導入しているところもあります。それらは、全て、一般より日程が早いです。早くに確実に入学してくれる者を決めて囲い込みたい大学側の事情です。
景気の見通しが良くないので、こういう方向が後退することはなさそうです。現在、中堅以下の大学は、入学生のかなりの数が一般入試以外で入学しています。
文部科学省は推薦は定員の半分までとガイドラインをだしてますが、内部生や系列校、AOなども導入して、一般組が半分以下の大学もかなりあります。一般受験だけではないことも知っておいてください。
HPなどを良く見て、研究してみてください。
muturabosiさん、重ねてありがとうございます。一般入試では届かなくても他の方法考えてみます。半分諦めていたので、希望がもてました。
肩をポンと押された気持ちです。これから、研究して後悔しない納得いく大学を娘と選択したいと思います。
No.4
- 回答日時:
二校とも歴史のある学校ですね。
東洋英和の方がしゃれた感じですかね。両方ともホームページがある筈ですので検索して見られると良いと思います。幼児教育と言われておられますが”幼稚園”ですかそれとも”保育園”ですか? 子供の減少で小学校が廃校や統合される時代です。就職はかなりきついらしいですね。その他に、幼児教育の分野では通りの良いと思える大学がある筈です。聖徳大学(短大もあり)や玉川大学(短大あり)など。
いずれにしても、大学に当りその実績を調べるようにされることをお勧め致します。
wy1さん、ご回答ありがとうございます。
娘は、幼稚園教諭と、保育士、両方取得したいそうです。女子大にこだわっているようです。聖徳大学も女子大ですが、ピアノがかなり厳しいらしいのです。実績もふまえてこれから考えてみます。

No.2
- 回答日時:
#1さんもおっしゃってますが、できたらオープンキャンパスなどに参加して、実際にお子さんの目で雰囲気を確かめられたらいいのではと思います。
一応、基本的な知識はHPでもわかりますよ。知っている範囲で、大体のことを。
女子大は、大きく分けて、良妻賢母系と良家の子女教養系と2つの流れがあります。前者は裁縫学校→家政学部が中心だったところ、後者は文学→英文学科が中心だったところ。
実践女子大はその名の通り、家政系が堅かったところです。東洋英和は英語が売りだったところです。校風が微妙に違います。実践のほうが地味系、英和の方が都会派という感じです。ただ、キョウビはどちらも似たような女子学生が中心かもしれません。
ロケーション、立地も抑えておいてください。英和は高等部までは都内ですが、大学は横浜だった記憶があります。実践は日野市です。
幼児教育で女子大で有名なところは白百合です。児童文化学科は小学校教諭と幼稚園教諭とダブル資格可能ですし、ここの児童心理は心理でも結構有名なところです。一番のお勧めですが、心理コースは人気でそれなりの偏差値がいります。(一般の大学の心理学科は小学校や幼稚園の教職は取れません)
http://www.shirayuri.ac.jp/course/qualification/ …
muturabosiさん、都内の女子大の校風が理解できました。実践女子大学は、3月にオープンキャンパスがあるとのことなので参加してきます。そして6月に東洋英和女学院に参加し娘と比較検討したいと思います。
白百合女子大学のご紹介ありがとうございます。早速、偏差値を調べたら、情けないのですが、努力圏のようです。が、まだ挽回できるかもしれません。3月のオープンキャンパスに参加し、可能性を広げたいと思います。
No.1
- 回答日時:
2校の校風の違い等は残念ながらよく分かりませんが
名前だけで言ったら実践の方が知られてますよね。
正直大学は旧帝大などの誰でも知っている大学以外はどこに
進もうが、周りの反応も評価も変わらないと思います。
一番大切なのは教育内容と自分が学校の雰囲気や環境に
馴染めるかですよ。私が進んだ大学は国立大の中でもかなり
レベルの低い大学でしたが、先生が凄く教育熱心で
きめ細やかな指導をしてくれて「この大学を選んでよかった」
と胸を張っていえますよ。
先輩の話が聞けたり、校風も知れるのでオープンキャンパスに
参加することをおすすめします。
まだ2年生ならこれから学力も伸びるでしょうし、今の時点で
2校に絞ったりする必要もないと思いますよ。3年生の秋前までは
行きたい大学を探しながら勉強を頑張って、秋~冬くらいから
各大学の赤本などを解いて傾向を掴めば十分対策は立てられると
思います。
あと、本当に失礼な話かも知れませんが本来ならこの質問は
娘さん御本人がするべきなのかなーと思います。お母様の
心配なお気持ちも凄く分かりますが、大学に入れば何でも自分で
しなくてはなりません。まして自分の人生を決めるかもしれない
大事なことなわけですしね。温かく見守ってあげるのも愛情
かもしれません。
peti_rizi様
早速ご回答いただき、ありがとうございます。とても、うれしく感謝してます。まだ先だし、これから化けて成績アップ。なんてことも考えられますよね。
また、確かに私が質問するべきものではないのですよね。
私は高卒なので、大学のことがわからないのでご意見いただけたらと思い投稿しました。何でも自分でできるよう、今から母子共々心がけたいと思います。
更に気づいたことがありましたら、アドバイスお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_
- 高校3年生女の子がいます。医療の道に行きたかったのですが、本人の認識の甘さから成績が足りず学校の懇談
- 女子の教育とは?
- 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて
- 推薦入試に関して
- 第4回全統高一模試の結果
- 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40
- 娘の中学受験の志望校について
- 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教
- 昔、観た古い邦画の作品名を教えて下さい。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
国公立ブロック大学って何大?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
常葉大学の奨学生入試で一般合...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
大学で使う学生証の写真を今度...
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
結束の強い、大学同窓会
-
指定校推薦の合格発表
-
「慶應」って魅力的だと思いま...
-
大学の保証人は両親ではいけな...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
指定校推薦で大学に入学したの...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
国公立ブロック大学って何大?
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
補導について
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「地元だから」では志願理由不足?
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
明日大学の面接を控えているも...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
国立大学 旧一期校 一覧名
-
大学いもって何で大学なの?
おすすめ情報