dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度学校でディペート対決をします。 テーマは「死刑制度は廃止するべきか」で、私たちは賛成(廃止するべきである)の方です。
死刑制度を廃止するとどんな悪い事が起こりますか? みなさんの意見を教えてください。 
参考になる資料も探しています。 特に、死刑になるような犯罪の被害者の方の話を探しています。

A 回答 (6件)

>死刑制度を廃止するとどんな悪い事が起こりますか? 



個人的には死刑制度はない方がいいと思っているのですが、人権の考え方
は色々あると感じます。
死刑制度が廃止されると、重くても終身刑といったことになります。
その場合、犯罪者は取りあえず、雨風を防げるところに住めて、食事も
食べられる訳です。(刑務所という名前の家で)

世界では人口問題で、食糧難と失業者が溢れています。日本も悲惨な状況です。
悪いことをしていない人達が飢餓で死んでいくにの、犯罪者は税金で生きて
いける。

大変おかしいことなのです。
    • good
    • 0

ディベートには役に立たないと思いますが、


日本の死刑制度を考える場合、刑の執行までに時間がかかるという
問題点があります。
死刑が確定してからも、拘置所の独房で暮らすわけです。
自分の命がいつなくなるのかもわからずに、毎日生きていくのは
とても残酷なことだと思います。

推理小説家の島田荘司が、この問題に関して何冊か本を出しています。
    • good
    • 0

質問の最初では賛成(廃止すべき)の方、だといって、その直後に


廃止するとどんな悪いことが起こるか(反対の意見?)を聞いて、
#1さんへの補足には
>私たちも反対(廃止するべきでは無い)の方でした・・・
と、書いてあります。(「私たちも」ではなく「私も」なら、個人的には反対、という意味にとれるのですが・・・)
結局、kaori10さんは賛成・反対のどっちなんでしょうか?

多分、賛成ですね。反論とかあるので、とりあえず、両方の意見を書いておきます。

賛成側(廃止すべき)の意見。
・冤罪であることが死刑執行後にわかったら、取り返しがつかない。
←(反論)例え、懲役刑であっても、刑務所に入っていた時間は取り返しがつかない。
・死刑執行人の気持ちを考えると、廃止すべき。
・犯罪者にも人権はある。

反対側(廃止すべきでない)の意見
・人間を殺した人間に、人間から殺されない権利を与えろ、というのは不自然。
・自分の大切な人を殺された遺族の気持ちを考えると、死刑という道を残しておくべき。
・死刑を廃止すると、犯罪の抑制力が低下する
・死刑を廃止すべきというのは、自分がいつか死刑となる犯罪を犯すかもしれないから、その時に自分が死刑にならないようにするためではないのか?

昔、同じテーマでディベートをやったのですが、こんな感じのが出ていました。


どのような罪が死刑になりうるのか、を調べておくと、何かの役に立つかもしれませんね。少し調べた感じだと、
殺人、強盗致死、ハイジャックなどは、死刑になりうるみたいです。
他にもあるので、詳しく知りたければ、ご自分で調べてください。
中には、死刑以外の選択肢がない罪もあるようです。

この回答への補足

ごめんなさい。 私もなんだか混乱してます。 私は反対側(廃止すべきでない)の方意見です。

補足日時:2003/02/05 21:05
    • good
    • 0

こちらの質問への回答が参考になると思います。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=463949

賛否両論の立場から回答がされていますので、
反対論については、その弱点をあらかじめ調べておくと優位に進められます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=463949
    • good
    • 0

こんにちは。



死刑制度を廃止すればどうなるか・・・
特に悪い事例ということですが、究極の事態は、やはり、それだけ悪い事をした人が、恩赦等の恩恵を受け、外の世界に戻り、自分を刑務所に入れた警官、刑事、又は、訴えた被害者側を逆恨みして、殺してしまう事ではないでしょうか?
また、残忍な事をしても、人間です。精神的に罪悪感を持つでしょう。
無期懲役で永遠に日の目を見れなければ、気が狂ってしまう事もあるかもしれません。
安楽死とは言いませんが、その苦痛から開放してあげる事が出来なくなります。

何よりも、被害者はやりきれない思いをするのではないでしょうか?
私の知り合いは、日比谷線に乗車していて、サリンを吸い込み亡くなりました。そう、95年のあの事件です。
両親家族の悲しみは、それは、それは、口で、文面で表現できないものです。
M被告を始め、実行犯らが死刑になれば癒されるわけではありませんが、
何か別に手段が無い限り、それが一番の被害者への報告になるのではないかと思います。

私は、個人的には、死刑の賛成・反対はそれぞれの立場によって、言い分が微妙に違ってくるので、どちらがいいか断言は出来ないと思います。

ディベートをするにしても、あまり、極端な意見は控えて頂きたいと思いますが。もちろん多数が死刑反対しているので私は反対です、なんてことは絶対に言わないようにしていただきたく思います。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

お礼日時:2003/02/05 17:48

個人的には反対(廃止するべきでは無い)。

もしくは中立(どちらでも良い)。

理由はまぁ沢山有るでしょうが、私的には最大級の罰則を無くすべきでは無い。
と考えてます。
現実問題としては死刑が最上級にあったとしても現在日本の犯罪件数は異常なものです。

>死刑制度を廃止するとどんな悪い事が起こりますか?
問題はそれによって犯罪数が増減したと言うデータが無い事。
統計を取った施設や研究所もありますが立証に至らない。と言う事です。
悪いとも良いとも言えないんです。データ的には、道徳的、感情論ではまったく別でしょうが。

参考URL:http://www.rt.sakura.ne.jp/~kanto/text/debate/si …

この回答への補足

今気が付いたのですが、私たちも反対(廃止するべきでは無い)の方でした・・・。 すいません。

補足日時:2003/02/05 17:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!