重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

インフルエンザでよく脳炎をおこしてしまうというのは「解熱剤」のせいだと聞きました。
その解熱剤とは何なんでしょう?
私の行っている医者では熱や痛み等の症状はすくに「ボルタレン」を出されます。
インフルエンザにボルタレンは大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (4件)

現在、小児のウィルス性疾患(インフルエンザ等)に対して「ジクロフェナクナトリウム」(ボルタレン等)を


投与すると脳炎を悪化させることがわかっています。
ジクロフェナクナトリウムが悪化させるではなくて、原因となっている可能性も否定できませんが、現段階ではよくわかっていないので、断定はされていません。
また、高齢者に対しても悪影響があるとの報告もあります。

成人に対する投与については問題がないとのとこですが、ジクロフェナクナトリウムと脳炎に関係がよく分かっていないので、
私の知っている医師は、みなさん成人に対するジクロフェナクナトリウムの投与についても、慎重に考えられている状況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
私の通院しているお医者さんは「ボルタレン」を簡単に処方されます。
大丈夫?と聞いても大丈夫としか答えてくれません。
なんだか複雑です。

お礼日時:2003/02/09 13:33

参考サイトによると、解熱剤のボルタレンがインフルエンザに伴う脳炎・脳症を


悪化させてしまうことが分かったそうです。
薬を処方してもらう時に薬やその副作用について、医師と話し合ったほうが
良いと思います。

参考URL:http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/sc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。医師に問いかけてみましたが「問題症状が出る方が少なくこの薬はいい薬です」ときっぱり言われます。

お礼日時:2003/02/09 13:34

ボルタレンは大丈夫じゃない方に上がっていますね・・。



参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/inhuruenzag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/09 13:31

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「インフルエンザ脳炎・脳症における解熱剤の影響について」
この記載によると「ボルタレン」は避けた方が良いのかもしれませんね・・・?
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1211/h1115-1_15.html
(インフルエンザの臨床経過中に発症した脳炎・脳症の重症化と解熱剤(ジクロフェナクナトリウム)の使用について)
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-enc.html
(インフルエンザの臨床経過中に発症した脳炎・脳症の重症化と解熱剤の使用について)

ご参考まで。

参考URL:http://child.med.kobe-u.ac.jp/chihokai/coverpage …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり・・少々問題ありだったのですね。

お礼日時:2003/02/09 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!