
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
うどんみたいに水でこねてから少しおいておくやり方もありますが、簡単につくりたいときは多少やわらかめにこねて(練って)、スプーンですくって汁にいれちゃう方法でもOKです。
こねた小麦粉はスプーンを煮立った汁の中にいれると自然に落ちます。
多分薄力粉のレシピというのは、家庭に常備している粉を使うという理由じゃないでしょうか。(うちの常備は中力粉なんだけど)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%84% …
No.2
- 回答日時:
うどんと同じで中力粉でいいんじゃないでしょうか。
(薄力でもできないことはないでしょうが弾力はちょっと少なくなるかも)うちじゃ、でんぷんなんていれたことないなぁ。たぶんもちもち感をだすためのものでしょうね。
水の量なんて適当ですけど、うどんよりも少しやわらかめでしょうか。
汁の中に入れたときに溶けちゃう程にしなければ大丈夫です。(かたすぎるよりはやわらかめのほうがおいしいかも。)
No.1
- 回答日時:
薄力粉で作るってレシピにありました。 前の方は中力粉っておっしゃっていました。 すいとんの硬さの好みなんですね。
でんぷんを入れるのも、もちもち感を出したければ入れるんですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 てんぷらは、天ぷら粉でするのか、小麦粉と片栗粉を混ぜてするのとどちらが正しいのですか?教えて下さい。 3 2022/06/18 23:01
- レシピ・食事 グレープについてグレープを水と小麦粉油だけで作りたいのですか、水と小麦粉の分量で薄力粉、強力粉関係な 1 2022/08/07 06:51
- レシピ・食事 以前食べた広島焼きが 鉄板でずっと温めてても いつまでも 生地がカリカリもちもち で家で試行錯誤しな 5 2022/07/05 03:46
- レシピ・食事 米粉と小麦粉について 米粉を使ったケーキなどのスイーツを作ってみたいと思っています。 今までは小麦粉 3 2023/02/19 21:07
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- レシピ・食事 唐揚げを作りたいのですが、皮を団子粉、もち米粉使って作くれますか?小麦粉、片栗粉、団子粉、もち粉など 4 2022/05/04 11:22
- レシピ・食事 小麦粉で作るホワイトソースのレシピを小麦粉ではなく米粉で作る場合分量は変わりますか?レシピで小麦粉大 2 2023/01/20 02:21
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- 韓国語 冷麺とククス 1 2022/08/15 09:02
- レシピ・食事 中力粉で、強力粉、薄力粉代用でもいいので小麦粉主食、お菓子小麦粉メインの料理、レシピ、アレンジレシピ 1 2023/03/03 15:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
小麦粉を焼いた料理
-
北海道の友人にフォカッチャを...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
カレールウの割合を教えてくだ...
-
小麦粉の溶かしかた
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
家庭科 セモリナ デュラム小...
-
小麦粉を入れるのって…
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
カレー作るときのきつね色に炒...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉を寝かせると、味・食感...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
小麦粉の溶かしかた
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
パスタマシンの掃除法。
-
カレールウの割合を教えてくだ...
-
小麦粉を入れるのって…
-
手打ちうどんの打ち粉は?
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
ホームベーカリー:小麦粉から...
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
自作カレールー、炒めるのはなぜ?
おすすめ情報