プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

玄関のポーチのタイル貼りを自分でしたのですが、
はみ出た目地をふき取るのをすっかりわすれてしまい、
タイルが白っぽくなってしまいました。
雨が降ったときにふいてみたのですが、あまり取れず、
3ヶ月放置してあります。
いまは雨のおかげか(?)だんだんもとのタイルの色が復活しているように
見えますが、このまま放置すれば完全に取れるのでしょうか?

1部分まだ目地を入れていないところがあるので、
そのときに注意すべきアドバイスなんかもあればよろしくお願いします。
ちなみにタイルはセラミックタイルだと思います。
#前は目地が乾いた後、ぬらしたスポンジでふきとっていました

A 回答 (3件)

はみでた目地剤が乾燥してしまったものは酸でよくとれます。


トイレ用などとして家庭用がいくつか市販されていますのでお試しください。タイルは焼いてありますので酸に侵される心配はあまりしなくて良いです。
現状では表面の風合や手触りにも目地剤の影響があると思われますが、それも解消します。
乾燥する前でしたら水拭きで取れますので、施工時に注意しておくと後がラクですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、早速のアドバイスありがとうございました。
前の時は、「乾く前にふき取ると、本来の目地がこすれてしまうし、
乾いてからふき取ると、取れないし…」となやんでいました。

今後はテープをつかってみます。
あと、いま粉を吹いたようになっている部分も、がんばって
とってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/05 17:23

タイルのエッジにビニールテープでマスクすると良いでしょう。


目地入れ後に余剰をふき取ってからレジストすると綺麗になります。
    • good
    • 0

今後のことですが、目地を入れる前に、その周囲をマスキングテープでを貼っておけば廻りにはみ出ません。


このテープは、ホームセンターなどに売っています。

今までのはみ出たものは、シンナーで溶かせば取れると思います。
あるいは、固いヘラでこすっても取れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!