dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大家をしています。
家賃を3ヶ月滞納している入居者から、TVの映りが悪いから修理をして欲しいと依頼がありました。

滞納を解消すれば修理するというスタンスではダメでしょうか?

また、テレビが悪いのか、アンテナが悪いのか判らない状態で業者に修理を依頼して、もしテレビの問題であっても修理代を支払うような入居者ではありません。どのような対応がベストでしょうか。

A 回答 (5件)

滞納を解消するまで修理しないもよし。

大家の義務として滞納と切り離して修理するもよし。どちらもアリですね。

ただ、別の質問では法的手段(調停)も視野に入れている様子。でしたら、修理する方がいいかもしれません。

調停の席で、借主は大家がアンテナを直してくれないから家賃を払わないなんていいだしかねませんから。アンテナだけならまだしも、エアコンも、給湯器も故障して。。。なんてありもしないことも並べ建てられる可能性すらヤカラだと思って、義務はキチンと果たしておき泥仕合に持ち込まれないようにするというのも一つの戦術です。

なお、私なら一刻も早く優良借主に切り替えることを最優先にし、延滞家賃は回収できれば儲けものぐらいのスタンスを取ります。その場合、相手の顔色次第でテレビが映らないことが早期退去に繋がりそうなら絶対直しません。
    • good
    • 0

アンテナが倒れてるとか、電線をネズミがかじったとかでなければ、大家に責任はありません。


ともかく、そんな厚かましい要求は無視。それとこれとは別ですから、請求を続けましょう。

ってか、裁判仕掛けて、追い出したほうがいいでしょう。普通でない相手ですから、相場の半年滞納などを待たずとも、あなた有利になるようにも思いますよ。
    • good
    • 0

業者してます。



本来は無関係に修理すべきかもしれませんが、実務上は「家賃を払わないと直してやらない」というのはよくあることです。「おたくが家賃を払う義務を果たしていないのだから、こちらも応じる義務はない」と言ってやってもいいでしょうね。っていうか私ならそうします。
    • good
    • 0

>滞納を解消すれば修理するというスタンスではダメでしょうか?



義務を果たさず権利だけ主張する輩ですね。
質問者さまのスタンスでいいんじゃないでしょうか。

私も滞納者に「家賃さげるように家主に交渉してくれ」と言われて、
「まず払うモン払ってから言え」と突っぱねたら、その時だけは遅れた分をあわてて入金してましたね。
その翌月もちゃんと入れたので、交渉して家賃は下がりましたが、滞納グセは治りませんでした。
    • good
    • 0

この場合家賃滞納とテレビは無関係だと思います。


入居者が故意・過失でテレビの映りが悪くなった
訳ではないのでテレビの件は大家が直す必要がある
と思います。

家賃滞納は、初めは不動産会社に伝えるべきです。
不動産会社の方で厳重注意があります。期日を決め
それでも滞納の時は退去する云々の書類を作成して
もらうべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!