
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
追伸ウミネコ104です。
No2返答ありがとう。
生活が苦しくなると滞納することになる傾向があるので生活苦が続くのであれば早めに役所のこどもか又は福祉事務所に相談することです。
借入金等したか否かわかりませんが、今回は凌げても返済等で困ることになりますのでやめに相談に行くことです。
No.9
- 回答日時:
強制退去の張り紙を室内にされたと言う事ですが、あなたがいるときにしたか又は留守の時かで事情が変わってきます。
普通であれば、直接あなたに退去通告するか郵送で送付してきます。退去する期間とも記載しているかと思いますので確認することです。(いかにURと言えども未だにあなたの物件であるので留守中に部屋の中に侵入は犯罪行為になります。)家賃滞納すると言う事は生活費などはどうしていたのですか。
※あなたの意志ですることになりますが、福祉事務所に行き生活保護開始申請をすることです。強制退去に書面をもっていくことで、住宅を借りる敷金等の資金も支給されることにます。
こどももことを考えて行動することですが、あなたの地域の法テラスに相談することです。(無料)
色々ありがとうございます。URに先週末に電話して今回はたまってる家賃を払い住めることになりました。これからもしも滞納になった場合は即退去と言うことで和解していただきました❗
No.4
- 回答日時:
強制退去になるレベルの家賃の滞納ですか……。
それは和解も難しいでしょう。
転居やむなしですね。
もっと家賃を抑えたところにしないと生活が成り立たないのではと思います。
自分の頭の中ではURは家賃が高いという認識がどうしてもあるので。
一度地域の市区町村の役所の窓口で相談してみてはどうでしょうか。
その際にちゃんと家賃滞納のことも言わなければなりません。
No.2
- 回答日時:
公営住宅の立ち退きは、即ではないはずです。
それまでにトラブルが、あると思います。その時点なら、相談もできるでしょうが。
退去命令は、個人が出すものではありませんから、無理でしょうね。
安倍晋三にでも頼みますか!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
UR賃貸でペットを飼っている方教えて下さい
団地・UR賃貸
-
URに住んでますが上の階の騒音が酷いです。 昼間ならまだ我慢しますが、夜中の2時から4時くらいにも
団地・UR賃貸
-
ペット禁止公団での対策
その他(ペット)
-
4
騒音を理由に退去させることは可能ですか
その他(住宅・住まい)
-
5
ペット禁止のマンションでペットを飼う住人の追い出し方(長文)
その他(住宅・住まい)
-
6
UR賃貸の騒音について
団地・UR賃貸
-
7
UR都市機構との敷金トラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
UR家賃滞納、強制執行直前の全額支払い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
家賃未払い?の訴訟と和解について
その他(住宅・住まい)
-
10
UR賃貸住宅の苦情への対応がひどすぎます・・・
団地・UR賃貸
-
11
UR賃貸の退去費用について
団地・UR賃貸
-
12
団地内でのねこの飼育
犬
-
13
賃貸住宅での小動物のくくりについて
うさぎ・ハムスター・小動物
-
14
退去費用で72万請求されました。
団地・UR賃貸
-
15
借家で猫をコッソリ飼いする方法
犬
-
16
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
17
退去命令とは結局なんですか??
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
UR退去の原状回復費用について。
団地・UR賃貸
-
19
抱くと情って移りますか?
風俗
-
20
UR公団で退去の際の修繕費(築40数年・25年住みました)
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フラット35税金滞納について
-
5
アパートの保証人を頼まれてい...
-
6
障碍者のグループホームを追い...
-
7
友人からの又貸しでアパートに...
-
8
家賃滞納での強制退去について
-
9
府営住宅の家賃滞納について教...
-
10
契約書がない家賃滞納借主を追...
-
11
賃貸オーナーです。住人に出て...
-
12
雨漏りを修理しない大家に対して
-
13
家賃滞納について 一年半前に夜...
-
14
疑問です。 なぜ不動産屋は、「...
-
15
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
16
アパート管理会社のお盆休み
-
17
下の階の人がドンドンしてくる
-
18
マンションでの夜の洗濯につい...
-
19
「 騒音に注意して下さい 」...
-
20
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
連絡を怠り私が悪いのですが、お金もなく子供と二人でどうしたらいいかと悩んでおります