
UR公団を退去することになりました。
築40数年、私たち家族が住んでいたのは25年です。
そこで、今心配なのは、修繕費がどのくらいかかるかということです。
25年も住んでいましたので、たぶん復帰するためには、ほぼ全修復になるでしょう。
ライフアップは風呂場しかしておりませんので、
キッチンと洗面台も修復になるかと思います。
長年UR公団に住まれて退去された方で、
修繕費はおいくらくらいかかりましたでしょうか?
だいたいの参考にしたいので教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
主人が結婚前に20年間2DKに住んでいました。
請求は20万円ぐらいきましたが支払いしませんでした。
同じ団地の3DKに引越したのですが督促の手紙がきて、20年住んでいたら畳がやけるのも当たり前の話しだと言ったら引っ込んでしまいました。
数年前に同じ件で問題になっていましたよ。なので現在、請求するのかどうかは分かりませんが、故意に汚したり潰したりしたものでない限り支払わなくて良いという結論が出ていました。私は不安に思っていたのでその記事を読み安心したのをハッキリと覚えています。
キッチンや洗面台も交換するのは公団の勝手です。支払う義務はありませんよ。
3DKの時に風呂場のライフアップしており、その後引越しましたが修繕費はいりませんでした。
お返事ありがとうございます。
長年住んでる故の汚れや傷みなどは、どうすることもできないんですよね。
それに、リニューアルするのもあちらの都合ですし^^;
交渉してみる価値はありそうですね。
ちょっと、勇気がでました。
No.1
- 回答日時:
私の場合、10年強、江東区の1DKの公団に住み、数年前に別の公団に引っ越した経験ですが、畳、襖がぼろぼろ、台所はシンクがさびさび、お風呂は入居直後のライフアップ実施で年数も経過し汚れ目立つ。
。という状態で、敷金(確か20数万円)と相殺、返金なしという結果でした。
ただ、査定の人が汚くて驚いてましたから(^^;綺麗にお住まいならまた査定も違ってくるでしょう。
でもあれってちょっと不満なんですよね。というのは、どうせ今出てゆくと、公団はリニューアル改良工事に入りますから、今の建具や設備はすべて廃棄、原状回復といった方向には直さないんですから修繕費もへったくれも無いんですけどね。ブツブツ。
早速のお返事ありがとうございます。
そーなんですよね。結局リニューアルで現状回復なんてしないのにぃ!って思います。
その辺交渉したら少しは変わるんでしょうか・・・。
入居当時の家賃が現在の半分くらいだったため、
敷金で相殺というわけにはいかなそうです(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- 団地・UR賃貸 UR団地の空室維持修繕について 僕は今URに住んでいるのですが、僕の住んでいる2つ隣の部屋がここ3年 1 2022/04/09 19:34
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- リフォーム・リノベーション 【至急】賃貸物件のフローリング修繕 2 2023/01/30 21:40
- リフォーム・リノベーション 賃貸マンションのドアに懸垂バーを取り付けて、固定したのですが、圧がかかりすぎて、 写真のように、壁の 7 2022/08/17 19:18
- その他(住宅・住まい) マンションと戸建てってどちらが良いのでしょうか? 予算は4500万位で探してて、マンションは例えば一 8 2022/06/23 10:24
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 退去費用について 2 2023/02/10 20:49
- 分譲マンション 現在独身の34才で年収500万 貯金150万 築34年44戸マンションに住んでいてローン残高1260 4 2022/09/17 18:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸オーナーさまや不動産に知識をお持ちの方に一般論としての質問です。賃貸物件のご入居さまが7年ほどお 3 2023/06/03 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退去費用で72万請求されました。
団地・UR賃貸
-
UR退去の原状回復費用について。
団地・UR賃貸
-
URの退去費用 元々表替えしてない畳の交換費用は私が払うの?
団地・UR賃貸
-
-
4
UR賃貸の退去費用について
団地・UR賃貸
-
5
UR公団の原状復帰にかかる費用
団地・UR賃貸
-
6
公営団地の退去費用
団地・UR賃貸
-
7
UR賃貸住宅の室内の経年劣化は自費負担で修繕?
団地・UR賃貸
-
8
退去費用についてです。 特約に経年変化、自然損耗に当たる場合でも全額負担するものとします。 というも
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
UR賃貸マンションの契約書をなくしてしまいました。
団地・UR賃貸
-
10
URの模様替え 修繕費の考え方
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
16年住んだアパートの退去費用について質問です。 先日タバコを吸っていてクロスがヤニで汚れているとい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの退去費用が怖くて悩んでおります。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
公務員宿舎で同棲?
-
隣家との距離この度新築する予...
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
教えて下さい
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
大東建託のフローリング(床)の...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報