dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祖父の会社に勤務していた女性が、離職後2年近く家賃を払わずに居座っていて、とても困っています。

彼女が会社でセクハラを受けたと労働基準局に訴え、勧告により、解決金十三万円を支払い、就職先が見つかるまで社宅に居住することを受諾した経緯があります。セクハラの証拠もなく、様々な対人トラブルから社員達も彼女を信じていませんでしたが、仕方なくそうやって解決したそうです。現在アルバイトはしているようなので、もう社宅に居住することを認める義務はないと思うのですが、アルバイトは法的に就職に当たらないのでしょうか?

家賃を支払うよう貼り紙、手紙、電話で請求しましたが、「家賃等の件は法律の専門家に相談中で払いません」「そちらが私に何をして今のような状況になったか考えて物を言ったほうがいい」「体調も悪く用事もあるので話し合いに伺えません」「社宅を訪問したり荷物を処分したら警察を呼びます」「求人の紹介は来ています」「早めに退去して欲しかったら嫌がらせは止めて下さい」等FAXで返事が来ます。居住権等知っていて、確信犯なのかもしれません。

遅いながら内容証明を出そうと思いますが期限付き家賃支払い請求とともに賃貸契約を解除をすることも記入したほうがよいですか?契約を維持した方が滞納家賃を払わせやすいということはありますか?契約解除後でも、合鍵で部屋に入ることは違法ですか?期限を過ぎても支払いはないと思われますので、簡易裁判所へ行けばよいのでしょうか?契約の際の保証人がいません。滞納家賃を払わせ、社宅の明け渡しを求めるには、今後どのように対処していけばよいでしょう。なるべく高い費用がかからないようにしたいです。

素人で申し訳ありませんが、どうかご協力お願い致します。

A 回答 (3件)

セクハラの件で住まわせないといけないのかどうかはわかりませんが。



内容証明を出すと言っても、どのようにしたいかです。
追い出したいのなら契約解除による明渡しと不払い家賃の支払いを求めればいいし、家賃支払いだけを求めるなら契約解除まで言わなくていいでしょうけど。まあ契約解除と家賃の支払いの両方を求めるのが普通だと思いますが。契約解除してもそれまでの家賃の支払い義務はあるわけですから、契約を維持したほうが・・・などと考える必要はないでしょう。
一方的に契約解除を通告しただけでは、合鍵で勝手に入ると「荷物がなくなった」などと言われてトラブルになりかねないので、やめておいたほうがいいでしょうね。
契約書に「○カ月滞納したら契約を解除できる」などと書いてるのが普通だと思いますが、それであれば明渡しと家賃の請求は個人で裁判所へ申し立てても何とかできると思います。訴状の書き方など裁判所の窓口で教えてくれます。相手が応じなければ、明渡しの判決を取って強制執行です。
まあ弁護士に依頼したほうが無難ではありますが。

セクハラの件との関連はわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。すぐにでも追い出したいです。契約書には「2ヶ月滞納したら契約を解除できる」と書かれています。内容証明を出した後、裁判所へ申し立てるのですね。

お礼日時:2012/01/05 22:52

現在住んでる人間を合法的に退去させる場合は、やはり司法の判決が必要です。



離職者が社宅に居座って退去しない。ということで調停かあるいは裁判に訴え「彼女はいついつまでに退去しなさい」というような判決を得る必要があります。

それでも出ていかないなら、その判決をもとに明け渡し強制執行の申し立てを行います。

強制執行すれば確実に退去させられます。


むろん彼女側は、就職先が見つかるまで社宅に居住することを受諾した経緯がある云々で対抗してくるでしょうから、それを裁判所がどう判断するかは判りません。


滞納家賃を払わせる件は相当困難と思いますよ・・・理由はこれについてはまず裁判でも認められないと思われますし、もし認められたとしても彼女が無財産なら取りようがないからです。

今までの損害より退去させることに集中し、今後の損害を無くすことを考えられた方が良いのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

滞納家賃を払わせることは難しいですか。安い社宅に居住しながら勤務日数が少なすぎて家賃を滞納していました。セクハラの訴えは、それを払わなくて済むための計略だったではないかと疑われています。裁判で家賃の支払いを認められないとは、彼女が2年近く望むような就職ができない状況を、当社のせいにされるようです。彼女は現在アルバイトはしているようですし、当社でも社員ではなくアルバイトでした。前にも数ヶ月で職を転々としていた人なのに・・・。

悔しいですが、退去させることに集中しようと思います。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2012/01/05 23:39

そういうへりくつを並べ立てる人には、普通のやり方など通用しません。


弁護士に相談して処理しましょう。
弁護士費用の方が高くなると思いますが、他の住民の手前も有り、断固とした態度で臨むべきです。(滞納の家賃と同じくらいかな?)
内容証明の件も弁護士の指示に従うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。滞納家賃が回収できるかあやしいので、弁護士費用が高くなることが怖いです。でもおっしゃるとおり、弁護士に相談して処理するべきですね。

お礼日時:2012/01/05 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!