アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長年トヨペットと付き合っているので営業マンに聞くことも出来るのですが、聞きづらいことですので、質問させて頂きます。正規ディーラーは補修部品にも、希望小売価格に、さらにたっぷり利益を乗せているのでしょうか。

最近リアバンパーを交換したのですが、手元にある部品表では約56,000円でした。しかしディーラーの見積書をみると部品価格が約93,000円になっています。

事故は重なるものなのか、8年もバンパーをこすったことがないのに、2週間後にまたやってしまいました。良心的で技術も確かな修理工場を知っているので、今度は相見積もりをとったら、修理工場は、リアバンパーの価格は手持ちの部品表通り約56,000円でした。

自動車ディーラーはシステム化されているので、客によって部品価格が変わるということは考えづらいです。事情をご存じの方、教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

#9、10です。



>まだ修理が完了していないので、
2度目の修理前で見積もり段階だと思ってました。
もう出した後だったんですね。
じゃあ#10は余計でしたね。

あと、お礼欄の後半部分は、内容があれなんで、名は書かない方がいいかと…。まあ、これも余計かもしれませんけど。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。固有名詞を出したのは勇み足だったと反省しております。

修理工場ですが、今日電話連絡がありました。明日乗りたいのなら今日引き渡し可能だが、細かいところを確認したいので、月曜日の方が良いです、とのことでした。良心的だと解釈しています。代車は最新ナビ付き、ETC付きの2000cc車を提供してくれているので、全然困りませんし、ETCの深夜割引を利用して代車の高速性能を確かめたり色々楽しいです。

お礼日時:2009/02/07 23:52

NO7・8です。



後学の為に、ディーラでの説明を聞かせて下さい。

昔は、ディーラーの方が料金が高くて街工場に出したりDIYでしてましたが、
その内に、ディーラーも安くなったのでディーラーを利用する機会が増えましたが、
新車の売れ行き不振等で、又ディーラーの方が高くなってるんでしょうか?
NO7のAT交換費用の参考にしたいと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ディーラーの説明は固有名詞を出した以上、申し訳ありませんが公開出来ないですよ。

固有名詞を出したので、良いと思う点も参考情報として記述します。トヨタ車の多くを批判している雑誌”マガジンX”を、店舗に堂々と置いて読めるようになっています。おおらかでいいな、と思います。

お礼日時:2009/02/07 23:47

#9です。

古い両面が取れないし、後で浮く事が多いので、あまりしないんですけど…。

質問者さまが修理に出した所は、正確にはわかりませんが、自社のボディーセンター(板金塗装センター)は、すぐに予約でいっぱいになってしまったり、営業所とは違い、残業が多い状況になると本社からお達しがすぐ来るので、あまりしない事が多く、融通も利かないので、下請けの板金屋さんに出すことの方が多いですよ。

マジェスタのリヤバンパーは元から塗装されてます。記憶が定かではありませんが、確か品番が違ったと思います。

板金が入ると、修正の考え方や方法や作業工程等がディーラーまたは下請けと修理工場と違う場合があり、価格も変わります。修理工場で1度も修理していらっしゃらないようですので、仕上がり見ずに金額だけで判断するのもちょっと…と思ったりしますけど。

とりあえず、直しちゃった後だから、なんともならないとは思いますけど、今後のためにやっぱり聞いた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーは板金塗装センターで修理する、と言っていました。

今回は、車両保険がオールリスクでないために自腹になるので、低費用である修理工場に賭けました。まだ修理が完了していないので、仕上がりはわかりません。1000万円クラスの高年式外国車も普通に入庫していること、バイクのマフラーをバイクショップの紹介で修復してもらったとき、見事な仕事の割にはびっくりするほど安い請求に、この機にこの工場に賭けてみるきになったのです。それと、最近ディーラーは代車を持たなくなったので、その点もありました。

ディーラーの営業マンとは長いつきあいで裏話も教えてくれるので、聞いてみるのが良さそうですね。どうして東京トヨペットの営業時間が短くなったり365日営業が維持できなくなったかも教えてもらいました。こういう場では絶対に流せない理由です。

お礼日時:2009/02/06 08:51

既に出ているバンパーの部品価格改変の可能性もあると思いますが、お車にコーナーセンサーとかバックセンサーとかついていませんか?


その場合、加工料や取り付け工賃がプラスされているかもしれませんけど。

それと、確かバンパーモール(メッキのやつ。両面テープでくっつくので再使用はできません。)が付いていると思いましたが、これは部品代に入っていますか。

聞きにくいのはわかりますが、お金の事ですし、これからの付き合いもあると思うので、やんわり、営業さんやサービス担当に聞いてみた方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

営業マンに、それとなく聞いてみるのが良さそうですね。

コーナーセンサーやポールなどのオプションはつけていません。また、作業を観察していたのですが、飾りのステンレスモールは新替にならず、古いバンパーから取り外して再使用していました。

お礼日時:2009/02/05 23:03

ちなみに、工賃はどちらも同じなんでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は今回は当て逃げに遭い、バンパー以外も損傷しています。工賃の違いが大きく出ると思いますが、工賃の総額を算出するのは面倒なので塗装費を比べると、ディーラー17万3千円、修理工場2万円と、ものすごく違います。

塗装費については、すごい金額であることをディーラーも気にしてか、声を小さくして「塗装はその辺のクルマと違って8工程も必要なので」と言っていましたが、修理工場の見積もりには”高機能塗装 有”となっているので、仕上がりは同じようなものだと予想しています。

お礼日時:2009/02/05 23:01

NO5です。


そうなんですか、だったらATの価格もディ-ラだと高めの設定なのかも
知れませんね。
その見積もりを見せて貰うと工賃が安かったので、何か操作してるのかも知れませんね。

リビルトATの価格も、ディーラーでは無くてリビルトメーカーだと
昔のパーツリストの価格と同じ位ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回の修理が満足のいく結果だったら、総額はディーラーの半額です。この工場は小さな工場ながら高年式らしい高級外車がよく入庫するのを目撃していますので、技術は確かだと思います。本当に満足のいく修理結果だったら、今後は修理内容によって購入したディーラーと使い分けになりそうです。

お礼日時:2009/02/05 22:53

純正バンパーには塗装済みのものと塗装無しのものがありますが、その違いではないですか?



塗装済みのものは部品出荷時に純正色に塗装されていますのでウレタン素地のものよりかなり高くなります。
修理工場などでは自社で塗装する為、色無しで注文しているのでは。
最近のパーツリストだと「色付き」「色無し」の両方の価格が出ている事が多いです。
見積りに塗装代金が入っているか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の部分を疑っています。部品表には色記号の記載がありません。もし塗装の料金だとしたら、バンパーをただ塗装するだけに4万は異常に高いですね。東京トヨペットは自社で塗装センターのような施設を保有しているので、外注ということはないはずですし。

お礼日時:2009/02/05 22:49

お持ちのパーツリストが古い(当時のもの)ので有れば値上がりしたのだと思います。



知り合いのマークII(100系のH10年)のATですが、ディーラーで参考までに
リビルトATの交換費用を聞くとパーツリストの倍以上の価格だったので、再度聞きなおしたそうです。
ディーラーの返事では、当時のパーツリストでは、その価格ですが値上がりしてるんです、
との返事だったそうです、それにしても倍以上も値上げするとは聞いた私もビックリしました。
多分、車が売れないからと言うのが本音かも。
それとも、買い替えしろ!の意味なのかも知れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

資源価格が上昇したこともあり、バンパーのような樹脂成型品は原油価格の上昇をまともに受けると思ったのですが、実際はそうではありませんでした。

ディーラーも修理工場も見積書では部品価格と工賃を明確に分けていますが、リアバンパーカバーの値段は前者は93,400円、後者は53,400円となっており、新車購入当時の部品表と後者はほぼ一致しますが、前者は異様に高いです。ちなみに、車種はクラウンマジェスタです。

お礼日時:2009/02/05 08:37

貴方の持ってるパーツリストの発行年はディーラーが持っているものと同じ物でしょうか?



パーツに関しては、ここ数年でどのメーカーも値上げをしています。
新車時の価格表で比べれば、大きく変わることも良くありますし、他の補充部品が付いている物なのか、単品のみなのかでも変わります。

その他塗装などはどうなのでしょう?
塗装済みの部品が在庫終了になれば未塗装の部品が届き、それに塗装を掛けます。

8年も擦った事がないと書かれていますが、部品表が8年前の物なんて事は無いでしょうね?
物価は上がりますし、古い部品に関しては管理費用なども掛かりますので、メーカーも部品単価をどんどん上げています。

現実的に、部品表は部品表だけであって価格は、その時によって上がるという事を理解されていた方が良いかと思いますよ。

そのメーカーもここ数年だけでも結構部品の価格が上昇しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに部品表は当時の物ですから、価格が上昇していることは予想していました。しかしあまりに価格差がありますし、修理工場の社長もディーラーの見積書を見て変だな、と言っているので、真実がわからない状態になっています。

お礼日時:2009/02/04 15:20

もしかして バンパーその物だけでは無くて 裏側のフレームやブラケット等の部品も含まれてるのでは

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

請求書には細かい部品まで子細に明記されていますので、他の部品の価格が含まれていることはないと思います。

お礼日時:2009/02/04 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!