プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
今僕は卒業研究の一部で尖度について勉強しています。
少しわからないことがあったので質問させてください。

1◆正規分布は、平均を中心に左右対称の釣鐘形をした分布である
 ◆尖度は正規分布のときに尖度=3となり、尖度が大きいと
正規分布より尖ったグラフになる。小さいと平らなグラフになる。
これらの定義は合っていますか?

2◆色々なサイトに『尖度が3より大きくなると正規分布より尖ったグラフになる』
とありましたが、そのグラフも正規分布の特徴と当てはまっている気がしました。
そうすると、『正規分布より尖ったグラフ』という表現がおかしいように思えるのですが…。
ここをどう説明すればいいのかわからず困っています。



統計学の知識はほとんどないので、馬鹿な質問かもしれませんがわかりやすく教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (1件)

↓が参考になるのでは。


モーメントが絡んでいるようですね。
尖度が大きいと平均値付近が尖り、大きく裾を引くようです。(グラフあり)
と言うことで尖度という言葉は本来適切ではないとも書いてあります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%BA%A6
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!