dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 3人の子供がいるママです。1番下の子が現在6ヶ月なのですが夜中の添い乳が癖になってここの所2時間おきに泣いて起きます。

 上の子の時にちょうど6ヶ月ぐらいから添い乳をしていたらやっぱり1時間おきにおっぱいを欲しがり1歳で断乳するまで続いたので今回は添い乳はしないでおこう・・・と思いつつ夜中に起きるのが面倒でついつい添い乳をしていたら案の定頻回に起きるようになりました。

 昨日から添い乳だけはせめてやめようと思って起きたら一応布団で抱っこしながらおっぱいをあげています。

 でも、布団に降ろすと起きるのでそれの繰り返しで何とか寝るといった感じです。

 基本的に寝かしつけはおっぱいなのですが、添い乳をやめるだけでも少しでもまとめて寝るように戻りますか?

A 回答 (2件)

8歳、3歳の子を持つ母です。



下の子、私も面倒で添い乳してました^^;
同じく頻繁に起きましたが、上の子もいるし、私もしんどいし、いいや~と添い乳を続けちゃいましたよ。
抱っこで寝かしつけしてると自分が寝不足になってイライラするので割り切りました♪

ちなみに・・・上の子はちゃんと抱っこで授乳してましたが、同じように頻繁に起きていた気が・・・。
しかも、飲みたいのではなく、吸いたいだけのようでした。
今思えば、甘えてただけなのかな?
今でも夜中に「手をつないで・・・」と起きてくる甘えん坊です。

下の方が言われている様に、6か月くらいは色々な事が重なって頻繁に起きるだけかもしれませんね。
今の時期、乾燥しているのでちょっと水分が欲しくて起きているだけなのかもしれませんよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございます。

 添い乳だけでもやめようと思いましたが、抱っこで寝かしつけたりすると布団に降ろすと起きたりして余計にしんどくなったので添い乳で続行することにしました。

 夜中も何回も起きるので正直辛いですが、授乳期間も後半年ぐらいだし多分子供も3人までだと思うので最後に授乳生活だと思って楽しむ事にしました。

お礼日時:2009/02/19 21:59

あ、三児の母仲間がいらっしゃって嬉しいです。

^^
我が家は五歳三歳男と二歳女です。
生後半年の末っ子さんとの事、毎日お疲れさまです。

我が家の末っ子は未だおっぱいっ子です。
>添い乳をやめるだけでも少しでもまとめて寝るように戻りますか?
とのご質問ですが、
我が家はずっと添い乳ですが、夜間の授乳が瀕回の時期も寝付きと寝起きのみの時期と、色々ありました。
本人の成長過程で「やたらとお腹が空くのかな?」と言う雰囲気の時やら、
私が体調が整わず母乳分泌が落ちている時期、乾燥がキツく咽が乾く時期、子どもの体調が崩れる前兆のぐずり。。。等今思えばその時々の原因は思い至るのですが、意外と「その時」には思い付かない事が多かった気がします。
質問者様のお子様もきっと色々な原因や切っ掛けが有るのだと思います。

六ヶ月の時期って、我が家の三人は周りの様子がはっきり分かって来て、知恵熱迄は行かない迄も疲れている感じが有りました。なので、単に身体が量を欲しがり、回数を増やす事で補っている時期なのかも知れません。
瀕回授乳をしているうちにお母様の身体が生産量を上げますし、そうしたらまた纏めて長く寝るのかも知れません。^^

あ。。。そう言えば、私は三人が三回とも産後六か月が一番「母乳の出が悪い」と悩みましたっけ。。。末っ子以外はその時期に卒乳させています。ちょっと母体の疲れがたまって、生産量が落ちている時期かも知れません(回数でカバーしている)。

思い付くまま書いてみました。
このまま添い乳を卒業するのに良い時期、とお考えならひとつの変化/成長過程として良いのかも知れません。
もうちょっとおっぱい生活を楽しみたい、とお考えなら暖かくして沿い乳したまま眠られてはいかがでしょう? またぐっすり長く寝てくれる時期が来る事と思うのですが。。。

お体大切に。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございます。

 添い乳だけでもやめようと思いましたが、抱っこで寝かしつけたりすると布団に降ろすと起きたりして余計にしんどくなったので添い乳で続行することにしました。

 夜中も何回も起きるので正直辛いですが、授乳期間も後半年ぐらいだし多分子供も3人までだと思うので最後に授乳生活だと思って楽しむ事にしました。

 お互い3人の育児がんばりましょう。

お礼日時:2009/02/19 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!