
現在MT4にて自動売買プログラムを作成していますが、トレール注文のプログラムの組み方がわかりません、価格の変動に対して、損切、利益確定、を調節するプログラムを組もうとおもっているのですが、どのように組んでよいかわかりません。例を出して言うと、
購入価格$us 90.00 買い、初期設定損切、-15Pips、利益確定+25
Pips
その後 90.05になった場合、損切、89.90に設定しなおす
その後 89.90になった場合損切を行う。
というような感じにしたいのですが、
購入後の価格変動の比較し、最高値を探る方法がわかりません、
どなたか知っている方がいればぜひ教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
High[0],ストップ値の比較で、適宜ModifyOrderするのだと思いますが。
また、init()やstart()の外の変数って、保持されません?
参考までに
http://codebase.mql4.com/source/10800
http://codebase.mql4.com/source/7857
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
【FXの成績】 これは結構いいほ...
-
5
FXで他人の資金を運用し利益還...
-
6
FXでの投資方法を他人に教える...
-
7
FXの未決済損益
-
8
fxやるならいろんなところがあ...
-
9
法人でFX取引した場合の申告に...
-
10
聞いてください! 悔しいです! ...
-
11
こういうのってガチなんですか...
-
12
FXは値が上下の1/2の確立...
-
13
FXは運ですか才能ですか?
-
14
FXの海外口座と国内口座の税金...
-
15
FX・含み益の税金について
-
16
FXか株か・・・・迷ってます。
-
17
FXの税金を安くする方法
-
18
FX デモトレードと本当のトレー...
-
19
FXの確定申告の差異の過去の損失
-
20
FX(投資?)をギャンブルと思...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter