

契約書で出てくる裁判所についての質問です。
ある会社と「守秘義務契約書」と「業務委託契約書」を同時に結ぶのに
守秘義務契約書では管轄裁判所の条文が
「~一切の紛争については東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とする」
とあり、業務委託契約書の方は
「~紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする」
とあります。
この、「専属管轄裁判所」と「専属的合意管轄裁判所」の違いは何でしょうか。
合意が入るだけで意味が変わってくるのでしょうか。
ちなみにこちらの会社は名古屋、向こうは東京です。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の事例ですと、どちらも同じ意味です。
一つ目の守秘義務契約書については、「専属管轄裁判所」という単語が使われていますが、あまり気にする必要はありません。「専属的合意管轄」という意味です。守秘義務契約書の管轄も、業務委託契約書の管轄も、どちらも法律上は専属的合意管轄です。専属管轄というのは、法の規定によって特定の裁判所にのみ管轄を認めるものであり、当事者が任意に変えられるものではありません。当事者が合意により定めることが可能なのは専属的合意管轄です。
どちらの契約書も「争いが起きた場合、東京地方裁判所で裁判しますよ。その他の裁判所では裁判しませんよ」というだけの意味ですから、契約内容自体は文面から理解できたのではないでしょうか?あまり深刻に考えなくても大丈夫ですよ。
ありがとうございます!
社長がこういうことに細かく一言一句気にする人なので、
調べていたのですが、どこにもその違いが載っていなくて、
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 民事訴訟法第19条:裁判所 - 管轄 - 必要的移送 について 1 2022/06/19 21:55
- 法学 普通裁判籍と特別裁判籍 について 管轄裁判所とその選択について 1 2022/06/12 15:50
- 訴訟・裁判 ひき逃げ事件 裁判がいつどこでおこなわれるか知りたい。 3 2023/05/09 09:49
- 訴訟・裁判 主に少年法の保護観察の決定について 1 2022/12/30 21:47
- 政治 なぜ治安担当の大臣は「独裁国家だ」と言われるのでしょうか? 別の投稿で、私は「警察庁を省に格上げすべ 2 2022/11/19 22:04
- 政治 なぜ治安担当の大臣は「独裁国家だ」と言われるのでしょうか? 別の投稿で、私は「警察庁を省に格上げすべ 13 2022/11/19 12:12
- 個人事業主・自営業・フリーランス 業者契約 ぼったくり違約金規定どう思う? 2 2022/12/26 19:39
- その他(ニュース・時事問題) 司法権の独立に関すること 1 2022/07/17 18:41
- 憲法・法令通則 憲法に関する3つの文章のうち、間違っているのはどの文章ですか? ①知的財産事件を専門に扱う知的財産高 2 2022/06/08 01:53
- 法学 法学 1 2022/10/20 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お世話になります、これは、千...
-
最終準備書面において主意的主...
-
文書提出命令と文書送付嘱託
-
法律用語について
-
恐喝は、口で言わなくても手話...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
7年前のわいせつ事案、遠くに...
-
働きながら裁判というのは、有...
-
詐欺容疑犯にたいする民事裁判
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
【時効は何年ですか】 ・1 違法...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
未成年淫行とかって、証拠がな...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
時効の援用について
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
憲法38条3項
-
担保不動産収益執行と物上代位...
-
裁判関係で原告側の場所で裁判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書提出命令と文書送付嘱託
-
専属管轄裁判所と専属的合意管...
-
裁判所から出頭の通知が来まし...
-
筆跡って似せる事が出来ますか?
-
解除の催告の期間について。 催...
-
債務不履行が生じた場合に支払...
-
合意管轄裁判所の条項って権利...
-
最終準備書面において主意的主...
-
法律用語について
-
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
法律の「二週間以内」の意味に...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
時効の援用 時効後に催告を受け...
-
ヒトラーがニュルンベルク裁判...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
不起訴の理由を明らかにしない...
-
NHK受信料支払い
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
1919チャットの後払いは、支払...
おすすめ情報