アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前も競売物件について質問させていただいたのですが・・・
何度も同じ様な質問でスイマセン・・・

今日 新大家と競売前から住んでいるマンションの住人が話し合いの場を持ったのですがマンションからの立ち退きは要求されてないのですが立ち退きにあたっての質問で同じマンションの住人が、
住人⇒「マンションを退去する際原状回復はしなくてもいいんですよね?」

っと聞いたところ

新大家⇒「壁に穴があいてるとかガラスが割れているとかふすまが破れてるなどの日常生活で普通に生活してる分でなり得ない故障は直してもらう義務が借主さんの方にあります・・・壁紙の汚れなどは請求はしませんが」
っと・・・・

以前質問させていただいた時に競売物件は落札した時からの過失以外は原状回復の必要がないと安心するお言葉を頂いたのでその事を私は同じマンションの住人に伝えてたので

住人⇒「それはおかしくないですか?競売物件は○○さんが落札してからが○○さんの物件だからそれ以降の故障は直しますがそれまでのものは良いと聞きましたよ?」

新大家⇒「そんな事言われてもこちら側としましてはその傷や故障が落札前か後か分からないですよね?証明できないですよね?だから無理です・・・
もしそれでも直さないと言うなら裁判でもして下さいよ・・・」

っと言ってきたらしく悩んでいました。。。
でもその住人の家はガラスが割れていたり大きい過失はないのですが扉に目立つ傷が付いてるらしくその扉一枚請求されるのでは?っと・・・

(そう言われたなら確実にマンションを出る際もめるだろうしどうしたらよいか分からない(泣))
裁判するにも時間と費用がないと相談されました・・・

こんな場合、大家がその様な事を言ってきたなら本当に裁判などしないと解決しないのでしょうか?

A 回答 (3件)

回復義務がないってのは、競売に際して、契約を行わずに強制退去する場合の話でしょう。

今回は、新大家と、新たな契約を結ぶことになりますので、まったく新規にかりるのと同じことです。単なるオーナーチェンジであれば、従前の規約内容が引き継がれますが、今回は、まったく変わる可能性があります。
厳密には、新大家が、現状の損耗度合いを確実に把握し。そこからスタートとなるのでしょうが、そこまで把握することもないでしょうから、あくまでも通常程度の回復は要求となるでしょう。

まあ、相手の口述通りであれば、一般的な判断だと思います。気になる損耗があるとすれば、証拠写真を残し、相手にも認識させ、どううるか取り決めといたほうがいいかと思います。

この回答への補足

説明足らずで申し訳なかったのですが新大家とは契約せずに退去しようとの考えです!

失礼しました・・・・

補足日時:2009/02/22 13:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答有難うございます。

私も同じマンションの住人として今後の事も考えていましたし決して他人事ではないので良い回答が聞けて良かったです・・・・

お礼日時:2009/02/22 06:59

裁判になれば、そのドアが最初は壊れていなかったということを「貸主側」が証明する義務があります。


新しい貸主がそれを証明できるでしょうか?
もし、契約時の室内の写真というのが明確にわかる証拠などを前の貸主から引き継いでいるなどすれば可能でしょうが、競売で落とした新所有者が旧所有者とそこまでやりとりするとは思えません。

ですので
>新大家⇒「そんな事言われてもこちら側としましてはその傷や故障が落札前か後か分からないですよね?証明できないですよね?だから無理です・・・
もしそれでも直さないと言うなら裁判でもして下さいよ・・・」

私が負ける裁判をしてくれと言ってるようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答有難うございます。

そうなんですか!?
こっちが裁判までしようとしないだろうっと思って強く出てきてる可能性大って事もあるかもですね。
安心しました(^u^)
お友達にも伝えお互いで考えていい方向になる様に頑張ります!!!

お礼日時:2009/02/22 13:10

Ottiy07さん、こんにちは。



bunbun8 さんが言っているように、負ける裁判を自分(新大家)からしてこないでしょう。
新大家が、弁護士と相談したら負けると分かって引くでしょう。
勝手に言わせておいてください。
「裁判すれば」と、言って受けて立ってください。

大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます!

本当に良かったです!
私も同じマンションの方も安心出来ます!!!
悩んでいたのですぐに伝えてあげたいです★

お礼日時:2009/02/22 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!