dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、お世話になります。

もうすぐ免許の取れる彼が車で旅行に行こうと言っています。
ですが、私は免許取れたての人の車には同乗したくありません。
何が起こるかわかりませんし、私自身は免許を持っていないので彼が危険な運転をしても制御方法がわかりません。
また、彼が長時間の運転で疲れたとしても交代できません。

このような理由を挙げて絶対に車での旅行は嫌だと伝えましたが、どうしても免許が取れた記念に彼運転の車で旅行がしたいようです。
(ちなみに、都内から出発して関東圏内に一泊もしくは日帰りの予定です。)

そこで、皆様にお伺いしたいのですが、
・免許取り立てすぐの時期に、自分の運転技術のせいで危険な目に合われた方はいらっしゃいますか。
・免許取り立ててすぐの運転者に同乗して、怖い思いをされた方はいらっしゃいますか。
・免許を取ってどのくらいで人を同乗させましたか。

その他、免許取立ての人に同乗する際に気をつけたことがあれば、教えていただければ有難いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

特に、免許取りたてでの運転は、疲れる事が多いと思います。


(人によっても変わりますけどね。)

ですので、あまり長距離になるようなもの、時間に追われるような旅行は避けたほうがいいでしょうね。

1~2時間くらい遅れても、たいして問題ない位の旅行日程を組まれていて、休憩なども計画的に余裕を持っていけば良いのではないでしょうか。

私自身は、車の前にバイクに乗っていましたので、たいして苦にもならず出かけていっていました。
でも、バイクで初めて長距離の旅行をしたときはかなり疲れましたよ。

疲れてくると余計に神経質になります。
ちょっとした事でも喧嘩の種に発展するような可能性もありますので、極力ほっておく、一々細かい事は言わないようにしないとけんかする事になるかもしれませんので、注意されてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

やっぱり疲れてしまいますよね…それが心配です。
私が運転できれば早いんですが(・-・`)
もし遠出する時は休憩所など調べて計画的に行きますね!

>疲れてくると余計に神経質になります。
>ちょっとした事でも喧嘩の種に発展するような可能性もありますので、極力ほっておく、一々細かい事は言わないようにしないとけんかする事になるかもしれませんので、注意されてください。

う…細かいこと言ってしまいそうでした~。気をつけます。
色々とアドバイスいただきありがとうございました!

お礼日時:2009/02/26 17:04

私は千葉に住んでおり、免許取得して一週間後に伊豆半島を一周しました。


3人で行き、全員免許取立てでしたが特に問題は無かったです。

免許を取ってすぐに、既に持っている友人を乗せました。

運転はセンス向き不向きもあるので、彼氏さんがどうなのか何とも言えません。

もし行くのであれば、彼に前を向いて貰う事、ハンドルは両手で持つこと、喋らないこと、左折する際に助手席の人が後ろから自転車が来ていないかを確認すれば問題ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
伊豆半島一周!すごいですね~!!3人交代で運転されたのでしょうか。

>彼に前を向いて貰う事、ハンドルは両手で持つこと、喋らないこと、左折する際に助手席の人が後ろから自転車が来ていないかを確認

アドバイス大変参考になります!
今後車に同乗する時はこの点に気を配ろうと思います。

ご回答ありがとうございました(´▽`*)

お礼日時:2009/02/26 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています