プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで、白色申告で不動産(家賃)収入を申請していたのですが、今回WEB上で申請書を作成していたところ、青色申告だと「青色申告特別控除額」というものがあり、65万/10万の控除があることを知りました。
簡単に青色申告ができるのであれば、控除もうけれるようなので変更しようと思うのですが、一般人にできる作業なのでしょうか?
(65万だと損益計算書などが必要なようなので無理かと思いますが、10万の控除が可能かどうか)
【不動産収入】
約50万/年(確定申告すると約10万ほど税金)
【私情報】
会社員で給料は年末に申告済み
会計(簿記)の専門知識はほとんどなし
【私の認識】
青色申告するためには、
・あらかじめ、「青色申告します!」の届出が必要。通常、承認される。
・「青色申告決算書」の提出が必要
*難易度はわかっていません・・・・

もし簡単にできるようであれば、税務署にききながらやってみたいと思っています。

A 回答 (3件)

>・あらかじめ、「青色申告します!」の届出が必要。

通常、承認…

PDFを印刷して郵送するだけです。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
または
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

>会計(簿記)の専門知識はほとんどなし…

「現金主義」を選択すれば、家計簿かお小遣い帳程度の帳簿でよいです。

>・「青色申告決算書」の提出が必要…

1~3ページを埋めるだけです。
4ページは必要ありません。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>65万だと損益計算書などが必要なようなので無理かと…

事業的規模ではないでしょうから、もともと 10万の控除しかありません。
事業的規模とは、おおむね 5棟 10室以上です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1373.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
けっこう簡単そうですね。
もうちゅっと調べて簡単そうであれば、チャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2009/03/06 12:25

今年は無理です。



1)税務署にまず青色申告の届出をします。
通常、届出以後の次の申告まで、近在の青色申告会の指導を無料で受けられます。

2)青色申告会の指導は主として複式簿記にて経理することです。
複式簿記が出来るなら青色申告会の指導は受ける必要はありません。
青色申告会の指導を受けているなら、税務署のチェック(特に、初回)は比較的緩やかなので時間をつぶすことになりますが、指導を受けておいた方がよいでしょう。

3)複式簿記の帰結として、損益計算書と貸借対照表を提出する必要があります。
損益計算書は、白色申告でも似たものを作りますので、おなじみですが、貸借対象表を作るのが、青色申告の特徴でしょう。
逆に、損益計算書、貸借対照表を作れるなら、複式簿記も実際は不要です・・税務署の立ち入りがあると困りますので後つけでもよいから作っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これは、10万円で申請する場合の話でしょうか??
損益計算書や貸借対照表は10万ではいらないと思っていたのですが。

お礼日時:2009/03/06 12:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/06 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!