
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
専門家です
No1さんの言う通り、ただのカバーですし、接着はされていないはずです。
マイナスドライバーや先端が薄くて丈夫な物、
私は金属ヘラなどを使用し青いインデックスと透明なハンドルの間に刺してこじる。
そうすればちょっとずつ隙間が出来ますので、隙間と同サイズの
マイナスドライバでこじれば後ちっとですね
ハンドルの下からだと、スピンドルかなぁ
参考URL:https://ssl.inax.co.jp/maintenance/repair/faucet …
教えていただいたとおり「青いインデックスと透明なハンドルの間に刺してこじる」という言葉で解かりました。
私はNo1さんのお礼と重複しますが、今まで青い線のところにドライバーを入れてやっていました。また、薄い精密ドライバでやりましたら簡単に外れました。
ホームページも参考になりました。今後のの水道のトラブルに参考にさせていただきます。ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
ハンドルの取り外しは、先の方のおっしゃる通りで外せます。
ただ、あまり無理にこじると割れてしまいますので、少しづつゆっくりと行って下さい。ハンドルはギザギザの部分にはめ込んでありますので、固い場合はハンドルの廻りを軽くコンコンと叩きながら外してみて下さい。
水漏れは、ハンドルを取り外した後、棒(スピンドル)に付いている六角形の袋ナットを締めれば水漏れは止まります。
いくら締めても止まらない場合は、パッキンが古くなっていますので、水栓を交換されたほうが良いでしょう。
言われたとおり少しずつやりキャップ外れました。
キャップを外した後何をどうすればよいか解からず心配でしたが、ハンドルを取り付けてあるネジを増す締めしたら水漏れが止まりました。部品についても今後の参考になります。
ご親切に教えていただきまして助かりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
助かりました。やってみましたら外れました
ドライバーを入れる場所が間違えていました。今まで青い線のところにドライバーを入れてやっていました。ハンドルとキャップの間にドライバーを入れたら出来ました。
またホームページまで教えていただいて感謝です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 浴室の混合栓の水漏れ修理について 4 2023/01/31 20:44
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- リフォーム・リノベーション 混合栓について 5 2023/04/05 16:44
- 電気・ガス・水道 洗面台蛇口の水漏れ 5 2022/11/18 20:32
- 電気・ガス・水道 水道工事、死に水配管のフラッシング方法を教えて下さい 2 2022/08/27 16:47
- 電気・ガス・水道 洗面台蛇口の水漏れ 1 2022/11/18 20:19
- DIY・エクステリア 泡沫キャップをすると断熱キャップが外れるのはなぜ?また、自分で対処して問題ない? 2 2022/10/30 22:21
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- リフォーム・リノベーション 止水栓を回すハンドルを教えてください 4 2022/07/31 18:36
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
蛇口カバーの外し方
-
洗面台の栓の外し方
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
水はねを軽減させる工夫
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
交換したいのに偏芯管が動かない
-
シングルレバー混合水栓の分岐...
-
至急 トイレ温水洗浄便座を設置...
-
止水栓を止めずにパッキンを取...
-
ウォシュレットの取り付けで止...
-
シングルレバー混合水栓の交換...
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
止水栓のボルト(スピンドル)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
散水栓のパンのカバーはありますか
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
止水栓と汚水ますの高さについて
-
賃貸契約についてお尋ねします...
おすすめ情報