天使と悪魔選手権

34歳出産なしです。
独身のため、現在妊娠を希望しているわけでもありません。

生理前に1週間ほど、だらだらと茶色いおりものが続くようになり
その後生理が来ることが続いたため病院へ行ってみました。
その話をすると
「卵巣機能が低下してるんでしょう。
お薬を出しておきますから、飲んでみてください」
と言われクロミッドが出されました。
1日1錠。
生理5日目から5日間飲むというのを2回続けましたが
次の生理前にもまた1週間ほど茶色いおりものの出血があり
しかも量が増えた気がした為、先生に伝えたところ
「んー、じゃぁ2錠に増やしましょう」とのことで
朝晩2回のクロミッドを処方されました。

ネット等でみると、血液検査をしたりと調べてから薬が出されているようで、
私のように話だけで…というのが不安になりました
いつもかかっている病院なので分かっているということなのか
どうなのか…

卵巣の機能が低下しているんでしょうと言われただけで
それ以外は説明がないのですが
これって、早期閉経ということなのでしょうか?
15歳の頃に卵巣のう腫で片方の卵巣を摘出しているのですが
それが早期閉経につながることがあるのでしょうか?

不安をつらつらと書いただけのようで申し訳ないのですが
同じような方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私も同じく34歳の時に、生理が本格的に始まる1週間も前から茶色いオリモノ程度の不正出血が続く症状に悩まされていました。私の場合には妊娠希望でもあったので、そこで生まれて初めて婦人科を受診したのでした。

排卵後の卵胞(卵子が入っていた袋)には「黄体」というものが形成されて、そこから黄体ホルモンが分泌されます。その「黄体」の寿命は約14日間と決まっています。黄体ホルモンは、受精卵が着床し妊娠が維持できるように子宮内膜に働いて、黄体の寿命である14日間に渡って内膜が剥がれないように保持しています。
受精卵の着床がなければ、排卵から約14日間で黄体の寿命が尽き、黄体ホルモンの分泌が終わり、子宮内膜を保持していた力がなくなることで内膜は剥がれて体外に排出される...これが生理です。
排卵後に形成された黄体が貧弱だと、子宮内膜を保持しておく力が弱いので、早くから少しずつ剥がれて少量の不正出血になってしまいます。ではなぜ貧弱な黄体しか形成されないのか、と言いますと、排卵された卵子の成熟度が低かったからなんですね。言い換えると、成熟度の高い質の良い卵子が排卵された後には質の良い黄体が形成され、十分な黄体ホルモンが14日間に渡って分泌されるということなのです。

34歳という年齢は、女性ホルモンの曲がり角なんですよね。身も蓋もない言い方をしてしまうと「妊娠・出産の適齢期を過ぎはじめた」ということなんです。若い頃には過剰なほどガンガン分泌されていた女性ホルモンも落ち着いてきてしまって、排卵される卵子の質にも翳りが出てきます。
黄体機能不全自体は、妊娠を希望するのでもなければ、特に病的意義はなく必ずしも要治療ではありません。ただ、やはり全体として出血している期間が長くなると不快であるので「改善できればしましょうか」とこういうことですよね。

改善法には3つあります。
その1.黄体ホルモンの足りない時期だけ黄体ホルモン剤を補充するやり方。排卵したら次の生理予定日の数日前まで黄体ホルモン剤を服用すると不正出血は起こりません。ただし、根本的な解決になっていませんので、毎周期、その都度服用する必要があります。

その2.最初から低用量ピル等で排卵させずにホルモン管理してしまう方法。ホルモン変動を自動的に管理できるので不正出血もしなくなります。もちろん妊娠希望の場合には使えない手です。

その3.クロミッドで排卵される卵子の成熟度を上げて良い黄体を形成する方法。根本的な解決はこれしかありませんが、妊娠希望でない場合にはあまり採用したがらない医師もいるかも知れません。

私は受診した時に妊娠希望も伝えましたのでクロミッドでした。2-3周期の服用で、その後もう10年になりますが、ずっと好調です(その間に妊娠・出産も果たしました)。

>「んー、じゃぁ2錠に増やしましょう」とのことで
朝晩2回のクロミッドを処方されました。

クロミッドは強い薬ではないので、1日1錠ではお試し程度です。私も初回から2錠処方されました。

>ネット等でみると、血液検査をしたりと調べてから薬が出されているようで、私のように話だけで…というのが不安になりました

まぁ正論なんですが、私程度の知識の者でも「あぁ黄体機能不全だな」と察しがつくくらいのものなので(^_^;)

>卵巣の機能が低下しているんでしょうと言われただけで
それ以外は説明がないのですが
これって、早期閉経ということなのでしょうか?

なので、早発閉経とは全く違います。卵巣の機能が低下している=排卵力(ってな用語はありませんが)が少し衰えている状態、と受け取って頂くのがいいと思います。

>15歳の頃に卵巣のう腫で片方の卵巣を摘出しているのですが
それが早期閉経につながることがあるのでしょうか?

片側の卵巣を摘出している場合、数年ほど閉経が早まる可能性があると言われていますが、34歳なんてことはないですよ。あまり心配されないでくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
同じ歳から同じ症状になった方から、
想像以上の完璧な回答を頂いて、本当にうれしかったです。
誰にでも相談できる話ではないので、ずっとモヤモヤしてたんですが
おかげですっきりしました。
同じ経験をされている方の言葉ですので、心強いです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/14 22:49

血液検査・子宮癌検査・内診は最低限必要ではないかと思います。


医師と良く相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。
きちんと聞ければ良かったんですよね
次回頑張って話してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/14 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!