プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

名古屋市在住の29歳の男性です。腰痛に悩まされることが多く、2年ほど前、整形外科でMRIをとってもらい、リハビリに励み、いくらか落ち着きはしたのですが、腹筋や、ストレッチを日々やっているのですが、以前に比べてまた、痛み出すようになりました。ネットで腰痛のことを調べると、整形外科や整体、針、レーザー治療など、いろいろなものがあると思うのですが、正直、どれが自分にあっているか、悩んでいます。今の整形外科の先生を信じて、もう一度、MRIをとってもらい、もう一度、治療を検討してもらうのも手かと思いますが、どのように治療に取り組んだらいいか、アドバイスももらえると助かります。自分の周りにはあまり腰痛もちの人がいなくて、悩んでいます。よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

あなたのことを一番よく知っているのは主治医です。

再度相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りですね。もう一度、整形外科へ行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 17:21

病名を教えてください。

この回答への補足

ヘルニアです。

補足日時:2009/03/17 16:37
    • good
    • 0

こんにちは 私も腰痛もちでした 私の場合(今40過ぎですが)30ぐらいに腰痛になり酷い時は 坐骨神経痛で片足を引きずるほどでした はじめは整形外科で電気、針など治療した後は気持ちいいんですが少し経つとまた悪化するの繰り返しでした 何かいい治療方法はないか探し試して自分が腰痛が直った(完璧ではないですが)のは 医者いらず自強法(原崎勇次著)に書いてあるやり方を実践してからです


この本には自分でカラダのゆがみを治す体操 現代医学の弱点などなど
切らずに直す方法が理論的に書かれてあります もし興味があればネットで調べてみてはいかがでしょうか 医者いらずシリーズで4~5冊出てるはずです ちなみにほとんど廃本なので アマゾンなどで中古本を
探すことになります 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろアドバイスをありがとうございます。ネットで早速、本をamazonで探してみました。他にも参考になる本があれば、探してみたいと思います。今回のことを機に、もう少し、自分の体のことをちゃんと知ろうと思います。いろいろありがとうございました。

お礼日時:2009/03/17 16:39

No.2です。


補足ありがとうございます。

足に痺れや、電気の様な痛みはありますか?
今は整形外科でリハビリをしていますか?
お薬などは飲んでいますか?

この回答への補足

腰痛がひどいときはありましたが、今はありません。

2.3ヶ月、リハビリをおこなって
落ち着いてからは、できるだけ多くリハビリには通っています。

薬は飲んでいません。

補足日時:2009/03/18 00:49
    • good
    • 0

はじめまして。

30代男です。

リハビリしっかりやっていらっしゃるご様子でなによりです。
恐らくきちんとやられていると思いますが、気になったので。

腹筋とストレッチは担当医の指導によるものですよね?
やり方を変えたり、回数を増やしたりはしてませんよね?

あとは、担当医が考えているより普段の生活で負荷がかかっているとかは…

そうでないのであれば他の整形外科に行ってみては?

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

No.2です。


補足ありがとうございます。


完全に痛みが無くなるまでは、
症状に波が合ってもおかしく無いと思います。
ただ、これはあまりに普通じゃないとなると、早めに主治医と相談し
MRIなどしかるべき対応をとった方が良いと思います。

足に症状が無いので保存療法が中心になると思います。
消炎鎮痛剤などお薬、鍼治療なんかも良いと思います。

整骨(接骨)院はケガの治療をする
所なので、ヘルニアの治療はできません。

整体やカイロはそもそも素人同然の無資格者なので
大変危険です。ヘルニアという病気も整体カイロの
治療対象外です。厚生労働省も警告の通達を出しています。
ここでも被害の質問をたまに見かけます。

整体・カイロは厚労相や保健所などに管理されていないため、
これらの情報は全く周知されていないので、被害が後を絶ちません。
知りながら施術するケースも…これは患者さん本位の治療でありません!


個人的には、
・主治医に相談
・病院のリハビリを続ける
・鍼をしてみる (マッサージは要相談、整骨、整体、カイロは禁忌)

が良いと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。



長い文章ですいません。
私は20代からウェイトトレーニングをして20年になります。
ヘルニアに成ったのは15年以上前ですね。
それまでは色々な治療を行いました。

鍼・指圧・接骨院・スポーツマッサージ・カイロプラティックなど十数店舗以上
行きました。
朝起きたら痛くて立てず少ししたら痛みは治まると思い横になっていましたが痛みは酷くなる一方で救急車呼びそのまま運ばれブロック注射してもらった事もあります。
ですが、ほとんど効果はなかったような気がします。
MRIで撮って貰った処、8カ所のヘルニアが有ると言われ手術した方が言いと言われました。
ひどい時には電車で5分と立っていられなかった時もありました。
一時はこのままずっと治らないと思っていた時もありました。
ですが手術は負担が大きいと聞いていたのでこれだけは避けたいと思っていました。
ウェイトトレーニングが好きだった事もあり、これまでのチカラが
出なくなると思っていました。

いろいろ調べてやはり自分で治すことにしました。
ここまできたら他力本願では駄目だと、自分の自然治癒力しかないと
追い込まれていた事もあり、いままでやってきたトレーニングで筋肉の動かし方ストレッチをやっていき、今では全く痛みも無く今まで以上に体を動かす事ができるようになりました。
腰痛の時にトレーニングをやっていた頃は痛みをこらえてやっていたので体は硬く柔軟性がなかったのですが、痛みが無い今は柔軟性があり今まで以上に体を大きく動かせる事が出来ます。

私がやった方法は、まず四股(シコ)です。
酷い痛みが有る時はやらないでください。その時はまず安静に。痛みが痛みが和らいだ時に行って下さい。
背筋はまっすぐ、前や後ろに傾けないでください。
腰から首、頭までまっすぐに。
まず大きく足を開いて無理せず180度、開けるだけ開いてください。
最初は開ける所まで。
そのまま体を下していくのですが、ここで問題なのはどの辺にチカラを入れるか。
まず足の裏ですが、一番体重が乗るところは踵(かかと)です。踵に全体重が乗る感じで足の裏は踵に体重、あと土ふまずから親指にかけてでバランスをとります。
足の裏の外側には体重を掛けないようにして下さい。
これは何故かと言うと太ももの大腿二頭筋と大殿筋を鍛えるためです。
http://blog.goo.ne.jp/yukachin4649/e/f755434c2fe …

ここの筋肉を強くする事で腰の負担を大きく和らいでくれます。
なるべく大腿四頭筋は使わずに意識して下さい。
最初はバランスがとりずらいと思いますので、何かにつかまってゆっくり行います。
字でもわかるように大腿四頭筋は筋肉が四つ付いていますので意識しなくてもこちら側を頭では使いたがります。そこを意識して太ももの後ろ側、大腿二頭筋と大殿筋を使って下さい。(筋肉痛になったら必ず、ストレッチを行って下さい。)
大殿筋が強くなると腰がお尻に座っているような感じになります。
伝え方が悪くてすいません、ですがホントに背骨と腰が楽になります。

あと、歩く時も同じです。足の裏の体重の掛けかたは、踵から土ふまずから親指に体重を掛けていきます。歩き方も大事です。
なるべく歩幅は大きく、スポーツジムに行かれている方は
ルームランナーでゆっくりで良いですから歩幅を大きく歩いて先ほどの通り、足の裏に体重を掛けていって下さい。

これで私は痛みは無くなりました。当時思っていた
「このまま一生この痛みと付き合わなければならないのか」と
思っていたのは何だったのでしょう。
基本的に人間は機械とは違うのですから部品の交換はできません。やはり絶対に治すのだと思う意思が自分を治す方向に向けてくれるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

まだ20代ということを考えると、予防も兼ねた治療を行う必要があります。



一時しのぎではなく、今後についても良い状態を保てる方法を選んだほうがよいでしょう。
    • good
    • 0

私も数年前から腰痛に悩まされてきました。

以前は動くだけでも激痛でしたが、今では痛みはありますが普通の生活が遅れるまでに回復しました。
筋トレやストレッチは大切だと思います。わたしの経験でいくと腰回りのインナーマッスルを鍛えること効果があるかと思います。
あまり良いことが言えませんが参考になると幸いです。
    • good
    • 0

腰痛辛いですよね。



人によると思いますが、私は腰痛体操は結構効きました。

ですがストレッチをためしたということですので、もう一度主治医の方に聞いてみるか、もしくはセカンドオピニオンを聞くのがいいのではないでしょうか。

その上でまた方針を決めて、やっていくのがいいと思います。

個人的な経験では、腰痛はやはり一晩で治るものでは無いので、ゆっくりと長い目でみていくのがいいと思います。

私は個人的にはずっと腰痛体操を続けています。参考までに。

少しでもよくなるといいですね!^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!