dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は来月からIT系の会社に入社します。
そこで入社前になにか勉強しておきたいのですが、何を勉強すればよいでしょうか?
とりあえず、会社のマナーの本やIT用語の本は買ってみたのですが…。(ちなみに私はPCなどは無縁の大学でなにもわかりません↓)
たぶん企画、営業のほうだとは思うのですがまだ辞令は出されてません。もしかしたら違うかもしれないです。
もうだいぶ遊んだので、今は新しい土地に慣れるようにしたり、朝早く起きれる練習をしています。
IT系の会社に勤めている方で、これは少し知っていたほうがいいんじゃないかというようなことがあれば教えてください!!

A 回答 (1件)

IT系の営業です。



ブラインドタッチくらいはできるようになっておくと良いと思います。
毎日15分程度練習すれば2週間程度で「あ~ん」まではイケると思います。
あとは営業系ならワード・エクセル・パワーポイントは普通必要です。
中でも優先度は圧倒的にエクセルです。

ただ、何よりも一番大事なのは挨拶・敬語・笑顔・はきはき話す、であることは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
早速エクセルの本買って勉強します!!

お礼日時:2009/03/18 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!