dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調理師試験は各都道府県ごとで実施されているようですが、
自分の在住している地域以外の都道府県で受験することは可能なのでしょうか?

また試験の日程についての情報が見つからないのですが、
受験日はいつ頃から発表されるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


都道府県によって年1~2回の実施をしているようですが、
21年度一回目の試験日は4月1日公示の都道府県が多いようです。
私も東京都の機関へ問い合わせたところ、4月1日公示なので、詳しくは申し上げられませんが、7月下旬頃の予定です。とのことでした。
また、東京都は20年度からは年一回の実施になったそうです。

調理師免許は在住県外でも受けられます。
大阪などは年2回実施するようですし、何度でもいくつの県でも受験可能なので、何度失敗しても交通費を惜しまなければ年に何度かは受けられると思います。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
助かりました。
公示の時期は、4月1日が多いのですね。
また、在住県外でもOKということで、これで安心して勉強にのぞめます♪

ありがとうございました^^

お礼日時:2009/03/22 06:46

 初めまして。

調理師免許を持っている者です。

 基本的にNO.1様の回答と同じ事になりますが、各都道府県ごとに決まっているので、まずはネットで質問者様の住んでおられる地区の情報を集めてみるのが一番早いかと思われます。

 因みに試験は、東京都・大阪府・京都府・神奈川県の4つが年2回実施、それ以外は全て年1回となっています。

http://www.chorishimenkyo.info/

↑に詳しく載っていますので、調べてみることをおススメします。
いずれにしても、質問者様の地域が年1回の試験実施で、住んでいる地域以外で受けられない場合、下手をすると準備期間が無かったり、1年近く待たなければいけない・・等の事態になってしまうので、まずはお調べする事が良いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保健所には尋ねたことがあるのですが、
「時期近くなったら発表するので、広報をチェックしていてください」
という曖昧な返事しか頂けませんでした^^;
毎年のことなので、傾向がある程度決まっていないのかな・・と思い、こちらで質問させて頂いた次第です。

詳しいサイトの情報やアドバイス、ありがとうございました^^

お礼日時:2009/03/22 06:40

こんばんちくは。


ちと興味があったので調べてみました。

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~nck/tyourisisiken …

>>また試験の日程についての情報が見つからないのですが、
>>受験日はいつ頃から発表されるのでしょうか?

ご自分でも認識されている通り、都道府県ごとに実施されている=都道府県ごとに扱いが違う。
大々的に公表してるところもあれば、そうでないところもあるのでしょう。

詳しいことは、各都道府県庁の、調理師試験担当課、もしくは、近くの保健所に聞いてくれ。だそうな。
(まぁ、保健所の方が早いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてくださってありがとうございます。
保健所には尋ねたことがあるのですが、
「時期近くなったら発表するので、広報をチェックしていてください」
という曖昧な返事しか頂けませんでした^^;
毎年のことなので、傾向がある程度決まっていないのかな・・と思い、こちらで質問させて頂いた次第です。

ありがとうございました^^

お礼日時:2009/03/22 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!