アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HDD増設の大まかな手順の中で「BIOSに認識させる」というところを気にとめることなく読み流していましたが、細かく言うとどういう作業のことなのでしょうか。
ジャンパピンを設定しコネクタに接続、あとは電源を入れると勝手にBIOSが認識してくれるのでしょうか。BIOSの種類や設定によって異なるかもしれませんが…

A 回答 (2件)

普通はそれで認識してくれるはずですよ。



BIOSを変にいじってると認識しないこともあるかもしれませんが、今回が初めての増設であれば、まずいじってあることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/02/25 21:56

BIOSの設定で自動認識にしておけば、大抵のHDD(認識できる範囲内のHDDですが)であれば、お考えの通りで認識するかと思います。



自動認識しない物に関しても、直接CHSの値を入力して設定できるBIOSもあるかと思います。

非対応容量のHDDの場合は、BIOS騙し?ソフトなどと呼ばれるものを使ったりするかと思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。Disk Manager 2000ですね。対応容量を調べてからHDDを選びたいと思います。

お礼日時:2003/02/26 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!