
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
cos(nθ) は、cosθ の n 次多項式で表されます。
それが、cos の n 倍角公式です。http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/inequalit …
これらの式を cosθ についての n 次方程式として解いたモノが、1/n 倍角公式です。
5 次以上の代数方程式を解くのが難しいことは、ご存知でしょうか?
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00000741
n倍角の導出過程を画像として添付したかったのですが、どうやっても字が読めそうになかったので、消してしまいました。すみません。
参考サイトを拝見しました。n倍角については僕が導出したもの↓とほぼ同じでした。
sinnθ=Σ(m=1~N)(-1)^m・nC2m+1・(cosθ)^(n-2m+1)・(sinθ)^(2m+1)
nが偶数:N=n/2-1
nが奇数:N=(n-1)/2
cosnθ=Σ(m=1~N)(-1)^m・nC2m・(cosθ)^(n-2m)・(sinθ)^(2m)
nが偶数:N=n/2
nが奇数:N=(n-1)/2
やはり、cosθについてのn次方程式として解くしかないんですかね…五次以上の代数方程式については知っています。それゆえに悩んでいた部分もあります…あ~なんか悔しいです!!回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
三角関数で、
-
cosΘとcos3Θ←(3乗)が0になる理...
-
積分の公式
-
微分方程式 (d^2)/(dx^2)+y = s...
-
加法定理
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
数学 三角関数の応用
-
-1/(cosθ+isinθ)=cos(-θ)+isin(...
-
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x...
-
積分
-
積分の問題です
-
高校数学 三角関数
-
方程式 √x=-1 の解
-
cosθやsinθを何乗もしたものを...
-
0 ≦θ ≦πのとき cos(2θ+π/3)=cos...
-
1/ a + bcosx (a,b>0)の 不定積...
-
フーリエ級数|cosx|
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
長方形窓の立体角投射率
-
積分
-
三角関数
-
cos(2/5)πの値は?
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x...
-
複素数zはz^7=1かつz≠1を満たす...
-
a>0とする。曲線y=sin2x(0≦x≦π...
-
【数学】コサインシータって何...
-
双極子モーメントの別解
-
インテグラル(cosx/(1+sinx))dx...
-
1/ a + bcosx (a,b>0)の 不定積...
-
∮sinθcos^2θを置換積分なしで =...
-
1+ tan² θ=1/cos² θ の公式を、...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
数3です。 第n項が次の式で表さ...
おすすめ情報