プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20歳の男です。
現在通信制の高校に在籍しているのですが、高校に通ってもう5年かかっています。自分の中であまり高校に行く気がしません。
そこで高卒認定を受けて短大に行こうと思います。
質問なのですが、行こうと思う短大の偏差値は39なのですがこの偏差値は大体どのぐらいの学力が必要なのでしょうか?

A 回答 (3件)

「何の」偏差値か、ということが重要ですが、全統模試や進研模試などの全国模試の偏差値、ということを前提に話をします。

3教科受験の模試を前提にしています。

だいたい45で、一般入試で進学する大学の最低ラインです。看護学校の最低ラインもこの辺です。模試で平均点にちょっと届かない、進学校でない普通科高校の生徒が2か月くらいの受験勉強で普通に届くラインとなります。
40は、模試で最初の問題に手が届くというくらいのラインで、教科書の単元別問題が解ける程度といわれています。
進学校でない学校の授業にほぼついていける学力ラインといえるかと。
    • good
    • 0

ケースバイケースですが、


普通に考えれば、誰でも通える高校の勉強で「学力的に」手一杯のようなら無理でしょう。
大学に行くのは高校生の半分未満ですから。
偏差値39、底辺レベルになるとその辺り中々微妙なところで。
勘で言うなら高校生全体の真ん中程度。

その短大の試験科目だけで良いんで、中学の勉強がきちんと身に付いていたのでしょうか?
中学の勉強が身に付いていません、高校の勉強も勿論身に付いていません、だと拙いと思うんですが。
中三の時点でど真ん中、それなりに勉強してきました、なら受かるかも知れません。
中三の時点で真ん中よりはずっと下、その環境でそれなりのことしかしてきていないのであれば、受からないかも知れません。

ここの回答者は難関大学に行っていた者や、少なくともまともな進学校に行っていた者が殆どでしょうから、そういう環境で普通だったり最低限だったりするのと、大学なんてとても考えられないような高校で普通であるのとは違いますのでお気を付けください。
私の環境なら、部活部活で勉強をサボりまくって高校三年を終えた私でも入れるだろう、という偏差値ではあります。
あなたの環境でどうかは皆目見当が付きません。
そもそもまともな進学校の高校三年分の学習内容を事実上終えない可能性がありますので。

ま、最終的には模試を受けてみないと判らないでしょう。
高校の先生に、進研模試が受けられないか相談してください。
手っ取り早いのは、センター試験過去問を解いてみることでしょう。
その短大ならもうちょっと問題が易しいかも知れませんが。
かなりの人数が受けているでしょうから、大まかな自分の偏差値は推定できるのではないかと思います。
    • good
    • 0

39ですか・・・


学力レベルという問題ではありません。

普通の生活ができれば受かるレベルです。
つまり普通の常識持っていれば合格です。

数学ならy=2x  yが8のときxは?ができるレベル。
図形なら三角形の内角の和が180度ということを知ってるレベル。
国語なら中学の教科書にでてくる漢字を読めれば大丈夫です。
歴史なら大化の改新の年号覚えていればOKです。
理科なら水は液体ですが水が固体となったものをなんというでしょう?
英語なら 「吾輩は猫である」を英語にしなさい、がわかれば大丈夫。

うまくいけば一人受験する人を紹介すれば合格するかも知れません。

まじめな質問にふざけて答えているようですが
実はそのくらい学力とはいえない偏差値だということです。

普通の高校250人いたとして39というと下位20~30位くらいです。

ただし!
それは「入試」の偏差値であって、
だからといって短大の授業内容が
簡単か?というとそういうものでもありません。
短大であっても大学と名がつきゃそれなりの内容ある授業をします。
大学は入ることよりも、そこできちんと勉強してなおかつ高卒では味わえない時間をすごすことで教養や見識を深め広げるところなのです。

だから、39の偏差値だからといって心配することも安心することも必要なく、大学で何を勉強したいのかをはっきりさせることのほうに
頭を使いましょう。
入るだけなら39は非常に簡単です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!