
試験会場って、申し込んだ順でしょうか。
それとも単なる運でしょうか。
会社で申し込んだのですが、試験会場が恐ろしく遠いです。
(前回、前々回は同じ試験を違う近い会場で受けたので試験会場がないわけではないです。)
試験の申し込み受付開始の初日に団体申し込みの記入用紙を会社に提出しているのに、、、
遠い場所に設定されるのは試験を受けるときの気分にものすごく影響するし不愉快なので、会社が原因なら次回以降個人で申し込もうと考えているのですがどうでしょう。
団体申し込みは試験費用が特に割り引かれるわけはないので、会社が申し込み遅れてしまったと全然メリットを感じられずにいます。
(個人受験でも合格したら報奨金でますし)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
資格試験すべてについては解りませんが情報処理試験に限れば申し込み順に近い所からです。
団体と個人での協会が受け付けた後の処理は同様(推測)と思いますので、会社が遅ければ影響を受けるでしょう。私も毎年受けています。いつも1時間半以上かかりますが、そんなもんだと諦めています。ただ、会場の机が小さかったりするといやですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 会社・職場 資格試験とプライベートの用事が被った 3 2023/06/29 00:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社労士試験 受験資格 大学生 単位数 3 2022/11/20 16:50
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験について 基本情報技術者試験を受けようと考えています。 ホームページに、 申込日を 2 2022/09/19 17:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 会社・職場 今度、仕事で資格試験を受けることになったのですが、それに参加するのと、申し込みに行くのとに、会社の社 4 2022/11/02 07:52
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社労士試験 1 2023/07/31 21:01
- 大学受験 東大実践模試受けたい高3です。 私は毎年駿台全国模試を学校受験していて、あいさむ会員(?)に登録済み 2 2022/07/15 20:35
- 電気工事士 電気工事士試験について 来月末電気工事士の試験を受けるものです 試験申し込み期間中に お金を振り込ん 1 2022/09/28 22:56
- 国家公務員・地方公務員 公務員土木高卒試験を受験しているのですが、 採用人数1人に対して申し込み人数が自分1人だけでした。こ 2 2022/09/02 04:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.comマスター★のテキスト(20...
-
MOUS上級とMOT Essenti...
-
ソフトウェア開発技術者試験か...
-
MOT試験について
-
MOS WordとExcel(スペシャリ...
-
自分が頭悪すぎて絶望してます...
-
MOS検定と表計算検定
-
危険物取扱者 勤務先等連絡先
-
MOUS
-
環境計量士(騒音・振動)の講座
-
MOS EXCEL2013スペシャリスト ...
-
情報処理試験の合格番号のナゾ
-
プロダクトポートフォリオマネ...
-
MOS Excelに出てくるtextやcsv...
-
基本情報技術者試験について
-
国家2種と大学入試
-
MOS試験について...
-
基本情報技術者試験の試験会場...
-
高校卒業レベルまで学力を上げ...
-
食品衛生責任者資格を取得した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
危険物取扱者 勤務先等連絡先
-
冷媒回収技術者の講習の試験
-
看護国家試験の不正行為について
-
情報処理試験の合格番号のナゾ
-
内定企業から基本情報技術者の...
-
資格試験の会場が遠いのは?
-
危険物の試験を雪で受けられま...
-
MCP試験のスコアレポート再発行
-
MOSの時間配分について
-
基本情報技術者試験の試験会場...
-
MCP最初に受けるならどれがいい...
-
試験のインターネット申込につ...
-
試験中に試験問題用紙って破っ...
-
アクチュアリーや弁理士、不動...
-
環境計量士(騒音・振動)の講座
-
MCPの難易度とXPはまだ受験...
-
MOS Excelに出てくるtextやcsv...
-
立川からの私立小学校受験
-
FOM出版の“1冊”で合格できます...
-
「農業土木技術者のための技術...
おすすめ情報